1: 名無しさん 2023/03/19(日) 13:59:38.31 ID:g/XFRxkm0
わかるやつおらんか?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679201978/
2: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:00:00.48 ID:WduLxiSh0
昔のほうが臭かった
3: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:00:29.85 ID:g/XFRxkm0
マジでゴムみたいな臭いのやつばっかや
4: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:01:25.81 ID:g/XFRxkm0
鳥インフル流行りだしてからや
5: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:01:34.26 ID:WduLxiSh0
昔のほうがよっぽどゴムみたいな匂いでついでに言うならゴムみたいな食感やった
もはや昔の鶏胸肉はゴムやった
もはや昔の鶏胸肉はゴムやった
7: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:02:23.16 ID:g/XFRxkm0
>>5
そんな大昔の話知らんわ
そんな大昔の話知らんわ
8: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:02:38.22 ID:WduLxiSh0
今より昔のほうがやばかったよなあ
9: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:03:01.08 ID:Gbf72v7vp
知らんけど鳥インフルの薬とか飲ませるんかな?
11: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:03:31.41 ID:g/XFRxkm0
>>9
わからんが関係ありそうやんな
わからんが関係ありそうやんな
14: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:04:04.01 ID:WduLxiSh0
昔のほうがマジのガチで臭かった
15: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:04:24.71 ID:WduLxiSh0
昔知らんくせによく今を語れるよなあ
17: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:04:40.58 ID:WduLxiSh0
知らんなら黙る、これ常識ね
18: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:05:42.55 ID:EkivH8wy0
毎度日本酒でシャバシャバにして加熱しとるからわからん
21: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:06:20.42 ID:g/XFRxkm0
>>18
なるほど味付けによって気付かん人多いんかもなぁ
なるほど味付けによって気付かん人多いんかもなぁ
19: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:06:16.38 ID:Gbf72v7vp
胸肉蒸したやつ塩で頂きたい
26: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:08:40.10 ID:QA1WdIeL0
胸肉だけか?
31: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:09:46.68 ID:g/XFRxkm0
>>26
せやね
ササミとかモモとか食ったけど普通や
せやね
ササミとかモモとか食ったけど普通や
27: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:09:01.54 ID:35e/0fIB0
ブラジルのもも肉買ったけどなんか脂肪が緑色に変色してて変な風味して最悪やわ もう買わねー タイと日本しか信頼できない
32: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:10:02.33 ID:Gbf72v7vp
前から?(昔から)匂いはあったけど少し匂いがする胸肉買ってしまってそれからイッチの脳に刷り込まれて気になるようになったとか?
34: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:11:50.24 ID:g/XFRxkm0
>>32
いやぁ流石に気付くと思うわ…
思わずオエッてなる臭いやし
いやぁ流石に気付くと思うわ…
思わずオエッてなる臭いやし
36: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:13:19.98 ID:Gbf72v7vp
>>34
そうなんやなこういう可能性もありって話やから
肉買う場所は同じ所?なら仕入れ先変えたとかか‥
そうなんやなこういう可能性もありって話やから
肉買う場所は同じ所?なら仕入れ先変えたとかか‥
38: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:15:15.51 ID:g/XFRxkm0
>>36
同じところで買ってるが試しに遠くのスーパーで買ってみたら臭かった
ちなすべてが臭いわけではないからワイの嗅覚がおかしくなった線は薄いと思う
同じところで買ってるが試しに遠くのスーパーで買ってみたら臭かった
ちなすべてが臭いわけではないからワイの嗅覚がおかしくなった線は薄いと思う
43: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:17:38.07 ID:Gbf72v7vp
>>38
なるほどやでなんなんやろな
違うみたいやけどワイが言いたかったのは嗅覚やなくてむね肉は匂いがキツイって脳に刷り込まれて敏感になってしまった可能性って事や
なるほどやでなんなんやろな
違うみたいやけどワイが言いたかったのは嗅覚やなくてむね肉は匂いがキツイって脳に刷り込まれて敏感になってしまった可能性って事や
46: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:19:01.57 ID:g/XFRxkm0
>>43
なるほど
なるほど
40: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:16:32.19 ID:jLv1neYF0
粘土食ってるみてぇな風味がするわ
42: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:17:32.51 ID:g/XFRxkm0
>>40
これ
これ
44: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:18:28.86 ID:YeIXSpOpd
肉類全般で品質が落ちてるわ
特に外食とか火通ってても生臭さが伝わる
特に外食とか火通ってても生臭さが伝わる
47: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:19:40.25 ID:g/XFRxkm0
>>44
マ?
もしかして飼料の高騰が関係してるんか?
マ?
もしかして飼料の高騰が関係してるんか?
45: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:18:47.15 ID:wX1lQ1NdM
お前が食ってるの胸肉か?
サラダチキンみたいな形成肉食って言ってないよな?
サラダチキンみたいな形成肉食って言ってないよな?
48: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:20:30.44 ID:g/XFRxkm0
>>45
スーパーで普通に売ってる生の胸肉やで
スーパーで普通に売ってる生の胸肉やで
49: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:21:30.39 ID:Gbf72v7vp
単純に餌やら飼育環境が下がってるのかもね
50: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:22:14.39 ID:Gbf72v7vp
臭いってワイも感じてしまったら食えなくなりそう
51: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:22:16.50 ID:gbQNcOio0
仕入れ元の品質が悪いんじゃね?
臭いのは大体傷んでるぞ
精肉までやってるスーパーで買った方が新鮮
臭いのは大体傷んでるぞ
精肉までやってるスーパーで買った方が新鮮
59: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:27:11.05 ID:fl5EA3uK0
地元のやっすいスーパーだとハズレ多いわ
イオンとかマックスバリュは安定してる
イオンとかマックスバリュは安定してる
61: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:28:44.55 ID:80j/2sK/M
せめて少しは値が張る高級スーパーで買って同時に同じ調理して味を比べてみた、ぐらいのことはしてるんだろうな
お前の行ってる安いスーパーの品質問題を日本全国すべての鶏むね肉の品質問題として捉えようとしてるってわかってんのか
お前の行ってる安いスーパーの品質問題を日本全国すべての鶏むね肉の品質問題として捉えようとしてるってわかってんのか
62: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:32:00.09 ID:NPTWeFXrd
ブラジル産増えたからな
63: 名無しさん 2023/03/19(日) 14:33:18.41 ID:JyYVcl/KH
外食チェーンの肉くっさ!ってなるよな
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
それか日本のブロイラーの餌が変わったか
或いは単純に外国産の輸入肉を国産と勘違いしてるか
大穴は今まで食ってた肉が実は変で普通のを食べたら違和感が有るとか
どうぶつ@名無しさん