1: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:48:23.60 ID:59sTtQRed
わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0d3f09957a9c5c7a262af07eb071fec784e969
「長女は『光宇宙』と書いて、『ララァ』と読みます。18歳の次女は、『風光雲』で『フラウ』、そして16歳の長男が『シャア』です。みんなガンダムの登場キャラクターから名付けました。趣味の競馬などでも、自分は血統などを没頭して調べたくなってしまうたちなんです。ファーストガンダム世代は自分より数世代上になりますが、再放送を見ていてむちゃくちゃ好きになった。ちょうど関連書などを読みあさっていた時期に子供たちが生まれ、名前の由来としました。長男の8年後に生まれた次男にも青い巨星の異名を持つランバ・ラルから、『青巨星』と書いて『ランバ』と名付けましたが、残念ながら生後3か月で亡くなってしまいました
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0d3f09957a9c5c7a262af07eb071fec784e969
「長女は『光宇宙』と書いて、『ララァ』と読みます。18歳の次女は、『風光雲』で『フラウ』、そして16歳の長男が『シャア』です。みんなガンダムの登場キャラクターから名付けました。趣味の競馬などでも、自分は血統などを没頭して調べたくなってしまうたちなんです。ファーストガンダム世代は自分より数世代上になりますが、再放送を見ていてむちゃくちゃ好きになった。ちょうど関連書などを読みあさっていた時期に子供たちが生まれ、名前の由来としました。長男の8年後に生まれた次男にも青い巨星の異名を持つランバ・ラルから、『青巨星』と書いて『ランバ』と名付けましたが、残念ながら生後3か月で亡くなってしまいました
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680133703/
5: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:49:52.07 ID:eKn6W3UD0
ソースあって草
6: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:50:11.88 ID:f8v6wBcGr
44歳っていうほどファーストガンダム世代か?
10: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:51:23.72 ID:kiw/o6zX0
>>6
ゼータから入ってファーストもって感じやろな
ゼータから入ってファーストもって感じやろな
14: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:52:39.97 ID:lk/zyzxf0
>>10
ゼータも多分小学生スレスレくらいやで
ゼータも多分小学生スレスレくらいやで
8: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:50:36.55 ID:Fzrv/wxb0
子供が漢字書くのが面倒だからカタカナにしてやれよ
9: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:51:22.93 ID:Q9GqMsOD0
シャアとかバリカッコええやん
11: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:51:35.89 ID:JbsodVbi0
子龍くんはワイの地元にもおったな
16: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:53:08.29 ID:3LauFYL40
やめてよね
17: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:53:31.23 ID:JacS1eqqd
もはやカタカナでええやん
なんでわざわざ漢字つけようとするんや
なんでわざわざ漢字つけようとするんや
23: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:55:11.28 ID:s5D2Qpt10
>しかし、ガンダムに馴染みのない人にはとても連想できる読みではなく、いわゆるキラキラネームと受け止められてしかたないだろう。
!?
!?
25: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:55:33.40 ID:fBV+CVV+0
ララァの次がなんでフラウなんだよ
セイラさんだろ
セイラさんだろ
29: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:56:30.53 ID:3LauFYL40
別に自分の趣味に留める分はええけど子供にまで自分のエゴを押し付けるなよとは思うわ
こいつからすればペットとそう変わらんのやろな
こいつからすればペットとそう変わらんのやろな
30: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:56:53.65 ID:DKRCvqC40
せめて初見で読めるようにしろ
31: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:57:08.59 ID:EjqDMsiVM
セイラさんって一緒にいると疲れる系やし避けられて当然なんだよなぁ
33: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:57:47.00 ID:YvEZmENl0
子供の意見も書けや
35: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:57:57.06 ID:qvrMFfvF0
子どもは親のオモチャと違うぞ
39: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:58:57.94 ID:oohvgTGJ0
こういう人ってファーストだけ何周も見てるの?エマとかユイリでええやん家族にバレなそうだし
45: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:59:44.86 ID:wJu39bH7a
しゃあっ!
49: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:00:25.22 ID:UYG8fMum0
おかんはララァなんか?
50: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:00:30.16 ID:qpP6UTb8d
読めないのは登録出来ないようにしろ
51: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:00:31.82 ID:FtzyAyf4d
子供の名前の付け方は、その子が中年になっても違和感を感じない名前にするのが1番ええねん
この子達は一生違和感を感じられる可哀想なことになってしまったな
この子達は一生違和感を感じられる可哀想なことになってしまったな
64: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:02:33.79 ID:FJN4KUYTd
なんでこんなのが許されるんだろうな
絶対に読めないやん
絶対に読めないやん
65: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:02:35.70 ID:89P3NCKR0
ぱっと見わからんけどシャアって読むなら分かるけど赤彗星でシャアなら普通に片仮名でシャアの方がええやろ
77: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:04:16.15 ID:js9dQE7m0
>「息子が小学校に入学する時に、いじめられたりしないか、少し不安はありました。ところが、同じクラスに『ジオン』くんという子がおった(笑)。
なんやこの校区😰
なんやこの校区😰
81: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:05:39.28 ID:J+YC0+bN0
>>77
慈恩くんあたりやったらセーフな可能性
慈恩くんあたりやったらセーフな可能性
93: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:06:58.49 ID:js9dQE7m0
>>81
その漢字なら確かにお寺の子にいそうやな
いやいないか
その漢字なら確かにお寺の子にいそうやな
いやいないか
138: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:15:27.15 ID:3X9MC62h0
>>81
仏教関係者やろな
仏教関係者やろな
334: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:56:52.41 ID:N9lq4o0Ra
>>138
仏教系なら卍つけても違和感ないな
卍慈恩卍
仏教系なら卍つけても違和感ないな
卍慈恩卍
83: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:05:40.74 ID:B8tbI8CwM
息子「認めたくないものだな・・・こんな名前😭」
86: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:06:07.55 ID:2gyHHPxaa
アトム好きの父親が息子にアトムと名付けたのが下條アトムやで
89: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:06:40.32 ID:OHb7BU9zd
よく嫁と親が許したな
103: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:09:40.89 ID:TWcCB1Sya
せめてカタカナにしてやれよ…
109: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:10:06.83 ID:lYxO+oD+0
キラキラネームという呼称が出回る前にこれやろ。やるやん
125: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:12:55.01 ID:1d0Ue7un0
>>109
当時の呼称はDQNネームだと思われる
当時の呼称はDQNネームだと思われる
112: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:10:43.08 ID:uNo8D3Vk0
ウッソ君
バナージ君
あたりはガンダム好きバレバレやけど漢字にするのはほぼ不可能やな
バナージ君
あたりはガンダム好きバレバレやけど漢字にするのはほぼ不可能やな
117: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:11:05.78 ID:qcH4oQzWd
みつつごやったら凱亞と折手我と摩秀とになってたんかな
157: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:18:22.82 ID:QOhNg9QL0
無頼人(ブライト)とかどうや
160: 名無しさん 2023/03/30(木) 09:19:01.77 ID:PafUdNxGd
エゴだよそれは!
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
…何だかお坊さんっぽくね?
去年の大河「鎌倉殿の13人」で声優の方の山ちゃんが朝廷側の要人で慈円(じえん)演じてたのが記憶に新しかったせいかも?
ちなみに「鎌倉殿」の三浦平六義村・山本耕史が「清盛」では悪左府・藤原頼長を演っていて、慈円(&九条家の祖・ココリコ兼実)は頼長の甥にあたる
「シオン(詩音)」なら女の子の方で昨今のランキング上位にいそう