1: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:34:49.43 ID:hj7Q7qXa0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680669289/
2: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:35:24.37 ID:5SATr+2Id
デッキバンええやん
3: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:36:05.95 ID:hj7Q7qXa0
ちなホイール3万円や
5: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:36:51.20 ID:23DVJHHdM
雨降ったらどうすんの?
7: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:37:29.03 ID:hj7Q7qXa0
>>5
水抜き穴あるで
水抜き穴あるで
9: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:38:04.16 ID:9EtagC3/d
本当はジムニー乗りたそう
10: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:38:05.71 ID:hFkPRa060
農作業でもすんのけ?
14: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:39:05.68 ID:1T32U5dAd
当然リフトアップするよな?
17: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:39:31.31 ID:hj7Q7qXa0
>>14
まあ追い追いやな・・・
とりあえずお金できたらやるけどな
まあ追い追いやな・・・
とりあえずお金できたらやるけどな
21: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:40:39.79 ID:ci0yIqzP0
>>17
ええやん
バンパーも黒とかに色変えたら渋くなると思うで
ええやん
バンパーも黒とかに色変えたら渋くなると思うで
23: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:41:35.98 ID:hj7Q7qXa0
>>21
まずはフロントバンパーとフォグランプやりたいと思っとる
そしたらルーフキャリアかインチアップかって感じやなぁ
まずはフロントバンパーとフォグランプやりたいと思っとる
そしたらルーフキャリアかインチアップかって感じやなぁ
16: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:39:22.31 ID:mtc9VIvI0
ええな総額なんぼ?
20: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:40:33.04 ID:hj7Q7qXa0
>>16
150ちょいやったかなぁ
150ちょいやったかなぁ
18: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:40:19.85 ID:hj7Q7qXa0
荷台の使い方よく突っ込まれるけど土いじりとかしたりするとなるとなかなか便利なんや
22: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:40:54.78 ID:l5bwznwid
インチアップせえや
24: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:41:44.25 ID:y895FSNS0
似たような車近所で見たけどイッチやったか
31: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:43:34.30 ID:fMnc2nnXM
ええやん
フロントにデカくてイカついバンパーつけたらワイルドでかっこよくなりそう
フロントにデカくてイカついバンパーつけたらワイルドでかっこよくなりそう
32: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:43:35.02 ID:hj7Q7qXa0
軽トラもええけど何気にリアシート使うからあきらめたんや
36: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:45:01.50 ID:f9cFNMt2a
バイクもかっこええな
37: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:45:44.32 ID:hj7Q7qXa0
ロードバイクは初音ミクコラボのやつや・
あんま乗ってないから汚れてて恥ずかしい・
あんま乗ってないから汚れてて恥ずかしい・
41: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:47:11.53 ID:GsaXdnKzr
釣り行く時ええなぁ
クーラーBOX塩べちゃべちゃやし
クーラーBOX塩べちゃべちゃやし
47: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:48:59.00 ID:hj7Q7qXa0
>>41
それ
釣り人とかサーファーとかがよく買うって言ってたわ
それ
釣り人とかサーファーとかがよく買うって言ってたわ
42: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:47:14.00 ID:q4ZInXns0
自分で屋根ちょん切ったの?
46: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:48:35.38 ID:hj7Q7qXa0
>>42
荷台はそのまんまこういうのが売ってるで
デッキバンってやつや
荷台はそのまんまこういうのが売ってるで
デッキバンってやつや
49: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:49:22.20 ID:jarQox5Rd
デッキバン好き
なお荷台の使い道はわからん模様
なお荷台の使い道はわからん模様
50: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:49:43.07 ID:gyfOrJgNd
軽を改造してんのってわけわからんし一番ダサイよな
その金あんなら普通車乗れよw
その金あんなら普通車乗れよw
53: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:50:09.14 ID:hj7Q7qXa0
>>50
おっきいぶーぶーはやーやーなの・
おっきいぶーぶーはやーやーなの・
55: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:50:56.10 ID:ZHztH4r00
猟師が持ってたわ
猟銃運びやすいとか言ってた
猟銃運びやすいとか言ってた
57: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:51:42.76 ID:hj7Q7qXa0
>>55
猪撃ちがよく乗ってるらしいな
そのまま荷台にぶちこんで運べるとか
山のほういくと結構見る
猪撃ちがよく乗ってるらしいな
そのまま荷台にぶちこんで運べるとか
山のほういくと結構見る
59: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:52:41.13 ID:Wpv1UMmXd
ジムニー買う金なかったん?w
67: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:55:22.77 ID:hj7Q7qXa0
>>59
おジムニーは見た目はすきやけどあそこまで立派なやつはいらんかなーっていう
おジムニーは見た目はすきやけどあそこまで立派なやつはいらんかなーっていう
60: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:52:41.81 ID:S/ENkD98d
これ荷室削る意味っなんかあるの?
軽トラほど荷台デカくもないし
軽トラほど荷台デカくもないし
62: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:53:08.97 ID:hj7Q7qXa0
>>60
4人乗りやからな
4人乗りやからな
70: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:56:46.62 ID:re9nt3Yl0
デッキってどういうシーンで使うんや?
74: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:57:33.65 ID:hj7Q7qXa0
>>70
いまのところ灯油かいにいくときと、ゴミ出す時と、荷台に乗りながらギター弾いてイキるくらいしか使ってない
いまのところ灯油かいにいくときと、ゴミ出す時と、荷台に乗りながらギター弾いてイキるくらいしか使ってない
83: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:00:10.82 ID:y3cbwNJWd
>>74
ええやん
ええやん
95: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:06:58.48 ID:VhKok7I+d
>>74
荷台に乗ってイキるの楽しそう
荷台に乗ってイキるの楽しそう
77: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:58:20.14 ID:hj7Q7qXa0
78: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:58:45.01 ID:rIFTdnPbd
>>77
ひえーっwwwwwwwwww
ひえーっwwwwwwwwww
79: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:59:03.07 ID:/DV6BDlQd
>>77
ヤバすぎて草
こっちでスレ立てろや
ヤバすぎて草
こっちでスレ立てろや
80: 名無しさん 2023/04/05(水) 13:59:27.17 ID:CKaAHTkDd
>>77
クソ金持ちやんけ
クソ金持ちやんけ
82: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:00:10.18 ID:/1vmL2cg0
>>77
外車×3はヤバいわ
外車×3はヤバいわ
86: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:01:39.41 ID:w0G4Hvac0
>>77
1番奥のオモチャみたいなバイクなんなんですか
1番奥のオモチャみたいなバイクなんなんですか
88: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:03:01.66 ID:hj7Q7qXa0
>>86
ロードバイクならHMR700っていうやつや
オートバイのほうはスーパーデュークRっていうやつや
ロードバイクならHMR700っていうやつや
オートバイのほうはスーパーデュークRっていうやつや
106: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:15:52.38 ID:9NqXGxCPd
>>77
ハクスバーナってチェーンソーのメーカーだと思ってたらバイクも出しとるんか
ハクスバーナってチェーンソーのメーカーだと思ってたらバイクも出しとるんか
108: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:17:15.16 ID:hj7Q7qXa0
>>106
わいも詳しくは知らんけど名前だけ一緒で別の会社らしいけどな
わいも詳しくは知らんけど名前だけ一緒で別の会社らしいけどな
180: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:45:00.19 ID:5fHCuCbr0
>>77
ていうか盗難対策だけはガッチリしとけや
ていうか盗難対策だけはガッチリしとけや
89: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:03:35.15 ID:hHvr2+ucd
ブロックタイヤにするとやっぱり乗り心地変わる?
ワイのキャリィもブロックにしようか悩んでるんやけど
ワイのキャリィもブロックにしようか悩んでるんやけど
92: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:04:48.26 ID:hj7Q7qXa0
>>89
カーブの時とか特に感じるけどなんかムニムニするで
あとハンドルの反応がちょっと遅れる
慣れたらなんてことないけど最初はかなり違和感ある
燃費はそんな変わらん印象
カーブの時とか特に感じるけどなんかムニムニするで
あとハンドルの反応がちょっと遅れる
慣れたらなんてことないけど最初はかなり違和感ある
燃費はそんな変わらん印象
96: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:07:37.08 ID:/jkUhlQi0
箱をキャンピング仕様にした方がよくね?
98: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:08:54.78 ID:hj7Q7qXa0
>>96
正直道楽に近い所はあるわね
ハイゼットの箱車のほうが安いしリアシート広いのはそれはそう
ただやっぱデッキがあると見た目で若干ワイルド感出るんよね
正直道楽に近い所はあるわね
ハイゼットの箱車のほうが安いしリアシート広いのはそれはそう
ただやっぱデッキがあると見た目で若干ワイルド感出るんよね
101: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:10:48.75 ID:JGlIDKfOd
長距離辛い?
親に車かえって言われてるけど欲しいの無いけどこういうのならいいかもしれん
親に車かえって言われてるけど欲しいの無いけどこういうのならいいかもしれん
103: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:12:53.81 ID:hj7Q7qXa0
>>101
そこそこ風に煽られるからデカい車から乗り換えると多分クッソ怖い
最初から乗れば別になんてことないと思うけど・・・
まあ高速は出せて100kmってところやな
そこそこ風に煽られるからデカい車から乗り換えると多分クッソ怖い
最初から乗れば別になんてことないと思うけど・・・
まあ高速は出せて100kmってところやな
107: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:16:39.92 ID:petCTQed0
軽バン軽トラより優れてるとこなくない?
111: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:17:53.86 ID:hj7Q7qXa0
>>107
バンより優れてるのは荷物を放り込みやすい
軽トラより優れてるのは4人乗れる
って感じや
どっちつかずともいう
バンより優れてるのは荷物を放り込みやすい
軽トラより優れてるのは4人乗れる
って感じや
どっちつかずともいう
110: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:17:51.53 ID:oComE/3R0
ただの金持ち自慢かい
車も一台だけやないやろ?
車も一台だけやないやろ?
113: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:18:29.92 ID:hj7Q7qXa0
>>110
ぶーぶーは1台しかもってない
ぶーぶーは1台しかもってない
115: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:19:31.22 ID:FhZt6dwga
とりあえず改造したいからよく分からないままトランクの部分外しましたって感じ
街で見たら笑っちゃうかも
街で見たら笑っちゃうかも
120: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:21:33.68 ID:hj7Q7qXa0
>>115
このワイルドな感じがええやろ?
このワイルドな感じがええやろ?
121: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:21:40.96 ID:TCnPXxnr0
ワイのハイラックス見せたろか?
123: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:22:09.35 ID:hj7Q7qXa0
>>121
見せて屋
納期5年とか言われて草生え散らしながら退散したわ
見せて屋
納期5年とか言われて草生え散らしながら退散したわ
133: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:24:40.23 ID:oComE/3R0
選択肢がハイゼットカーゴか軽トラかハイラックスくらいしかないからなー
ハイラックスはデカ過ぎるし軽トラじゃ普段使い厳しい
ハイゼットカーゴがなくならない理由やね
ハイラックスはデカ過ぎるし軽トラじゃ普段使い厳しい
ハイゼットカーゴがなくならない理由やね
138: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:27:03.01 ID:hj7Q7qXa0
>>133
軽箱はほんま最強やと思うわレジャーによし改造してよし足によし これあればほんま他いらん
家族いるとアレやろけど
軽箱はほんま最強やと思うわレジャーによし改造してよし足によし これあればほんま他いらん
家族いるとアレやろけど
160: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:35:14.73 ID:Yv+ieVvad
後部座席の窓デカすぎへんか?これが標準なの?
163: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:36:00.66 ID:hj7Q7qXa0
>>160
軽トラがベースやからこんなもんちゃうかな
これでも正直見にくいけどなあ
軽トラがベースやからこんなもんちゃうかな
これでも正直見にくいけどなあ
169: 名無しさん 2023/04/05(水) 14:39:16.44 ID:2xwShUd7d
安い車は思い切りよく改造できてええな
この記事へのコメント