1: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:17:01.67 ID:kYkCbi4i0
カルチャーショック受けたわ

今時の子はフラペチーノしか飲まんのか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681903021/

7: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:19:05.24 ID:Dx0qWnMJ0
ブラックだと腹痛くなるんや

10: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:19:30.98 ID:Z3pHF3H30
エナジードリンク飲むわ

12: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:20:00.32 ID:G5DGqpbxa
むしろ若者の方がイキってブラック飲むやろ
ある程度落ち着いた年齢になると素直に砂糖とミルクを入れるぞ

15: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:21:21.89 ID:7kKPl2Hf0
ブラックは腐った泥水みたいなもんだからな

17: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:22:12.70 ID:HHKyJisp0
カフェイン取ると眠れなくなるんだわ

20: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:23:46.60 ID:Ac3Dpao50
>>17
カフェインレス買えよ無能か?

28: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:25:31.47 ID:G5DGqpbxa
>>20
カフェインレス高いねん
なんでカフェイン入ってないのにカフェイン有りより高いねん
カフェイン分安くするやろ普通

18: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:23:04.78 ID:KTjrnAZz0
砂糖入れたやつって突然苦手ならんか
アイスなら大丈夫やけど

23: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:24:01.74 ID:iXN6+gtP0
>>18
わかるかも
アイスならいくらでも食える

35: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:26:48.90 ID:k/RZRVNEp
>>18
マジでこれ
ブラック、水、お茶、炭酸水しか飲めなくなる

22: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:23:48.07 ID:zr42AAtp0
ワイは紅茶派

24: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:24:27.37 ID:TpPGZ8Pqp
ベトナムコーヒーくらい甘いと逆にいける

26: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:24:58.71 ID:KXUZoid6M
水しか飲まない

29: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:25:53.79 ID:2EbDIuxE0
トイレめっちゃ近くなるから飲まないようにしてる

31: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:26:02.34 ID:pUnNXLES0
砂糖入れると胃がムカムカする
カフェインに砂糖の浸透圧が内蔵に悪さしとんちゃうおもう

33: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:26:37.45 ID:Efw/pvXs0
ちゃんとした豆で淹れたらブラックでも甘みや果実感あって美味いで

58: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:33:30.29 ID:fcadDcGU0
>>33
特に甘いやつ教えてクレメンス
高いの飲んで甘くてビックリしたから他にも知りたいわ

69: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:36:57.35 ID:Efw/pvXs0
>>58
ブラジル系の豆はチョコレートっぽさがあって癖もないから飲みやすいで、値段もそんなにしないからコーヒーに慣れるならおすすめやと思う

44: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:30:03.67 ID:thV8pz020
カフェイン中毒性あるからなぁ
なるたけ控えてるわ

45: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:30:15.30 ID:d+Qkn+9/0
飲んだあと口臭くね特にマスク

49: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:31:17.39 ID:x3ple5cw0
こだわりはないが豆挽いて淹れてる

52: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:31:50.33 ID:5RK/wfsud
無糖カフェラテが一番うまい

53: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:32:18.86 ID:GrGxZUpu0
微糖でも甘いだろ

56: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:33:09.48 ID:lt0FTqkw0
ピエマルに合う

57: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:33:14.63 ID:AsyKTSJ30
苦いから無理

60: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:34:23.39 ID:6T5CZnpy0
インスタントだとせめて牛乳入れないと無理や
ドリップした奴ならブラックでも美味い

62: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:34:27.54 ID:+svpIATep
ちっさい缶コーヒーはあれはあれで美味いよな
カフェイン強いからガツンと目が覚めるし

64: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:35:55.16 ID:anOI9CR60
美味しいブラックは砂糖無しでも十分美味しいよね
最近気づいた

65: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:36:04.90 ID:enz/sZOx0
砂糖って体に悪いやん

66: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:36:20.92 ID:VV4AoH6h0
缶コーヒーはドブ
あれのせいでコーヒー嫌いが増えてる

77: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:41:52.85 ID:LMthY5A/0
>>66
ワイは缶コーヒーしか飲みません😄💦😄💦
BOSSの贅沢微糖は箱買いしてるのでトミーリージョーンズじゃなくて
ワイーリージョーンズをCMで使うべきです😄💦😄💦

68: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:36:53.69 ID:nuM93BLGr
味覚は慣れやからブラックばっか飲んでたら甘さに過敏になる

75: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:40:55.95 ID:fwQwIexY0
尿路結石なってからブラックコーヒーミルク割りばかり飲むようになった

78: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:41:53.39 ID:fmnOaNMed
コーヒー飲むくらいなら炭酸飲んだ方が気分良い

86: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:44:19.17 ID:anOI9CR60
コンビニコーヒーってうまいの?
未だに使い方わからん
スラッシュ的なんは飲んだことあるけど

89: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:44:37.24 ID:6/ViNY6a0
ケーキとブラックコーヒーって合うと思うんやがなあ
やっぱ時代はカフェラテなんやね

91: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:45:20.64 ID:+svpIATep
ケーキは普通紅茶だろ
コーヒーとか聞いたことないぞ

96: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:46:56.98 ID:zbFLGMCc0
>>91
ケーキの種類による
イチゴ系はコーヒーに抱きつきたい

101: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:47:59.22 ID:VV4AoH6h0
>>91
ワイはチョコレートケーキはコーヒーやな
あと生クリーム系は甘ったるいから口の中コーヒーで引き締めたくなる

107: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:50:10.03 ID:nQmGGWKr0
ブラック→わかる
ミルクだけ→わかる
ミルクと砂糖→わからない

116: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:52:41.67 ID:P3+aM7lT0
エナドリよりカフェインが多いヤバいやつ

122: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:54:21.68 ID:D80QfP+NM
>>116
もっとヤバそうなデザインにしろ🔥😠🔥

134: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:59:14.75 ID:P3+aM7lT0
>>122
ほい
因みにカフェイン157mg入っとる

125: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:55:43.33 ID:Efw/pvXs0
コーヒーの保存方法とかいう論争のネタ
冷暗所で十分派、冷凍派、冷蔵派の三つ巴や

127: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:56:49.63 ID:VV4AoH6h0
>>125
もはや最近は冷凍一択やと思うで
冷蔵は最悪

133: 名無しさん 2023/04/19(水) 20:58:32.58 ID:Efw/pvXs0
>>127
冷蔵は結露して劣化するとか言われとったな
冷凍が主流なんか最近はアップデートできとらんかったなワイ

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    お茶と一緒だぞ
    2023年04月21日 14:53
  • どうぶつ@名無しさん

    軟弱者かー!
    2023年04月21日 16:17
  • どうぶつ@名無しさん

    ブラックってそんなええもんちゃうよな
    田舎のおばさんがアメリカンってありがたがって飲んでいる

    イタリアとかポルトガルとか旅行すると自分好みに砂糖とミルク入れている
    ブラックが至高っていうのはコーヒーやの刷り込みよ
    2023年04月21日 17:38
  • どうぶつ@名無しさん

    最近は我慢して飲んでたらそのうち美味しく感じるようになった的な趣向品が好まれないんだろな
    酒もタバコもブラックコーヒーも入口はイキッた格好つけが多いからそういう子が少なくなったのは良い事だと思う
    2023年04月21日 19:43