1: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:37:06.25 ID:MYV3joqhM
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683884226/
2: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:37:16.83 ID:MYV3joqhM
ぼり過ぎだろ
4: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:37:57.73 ID:izUG2HEj0
年寄りが沢山買ってそう
5: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:38:18.79 ID:qXcn5fkp0
昔は年寄りに勝手に契約させてたから確認させる今よりマシよ
6: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:38:43.03 ID:MYV3joqhM
これを老人に売りつけてるとか流石にしてないよね…?
12: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:39:57.39 ID:qXcn5fkp0
>>6
今はしないよ
今はしないよ
10: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:39:31.28 ID:uMUm9kk00
老人に泥買わせるとバカ高いケースとSDカードも押し売りできるからボロい商売だよ
その上月額もいらんオプションゴリ押しで1万とか
その上月額もいらんオプションゴリ押しで1万とか
14: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:40:04.01 ID:znAWtMlV0
これ買うような情弱はそんなに容量食うことしなさそう
17: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:41:33.07 ID:di/h+Ht10
sdxcとマイクロsd比較してるやん
にしても高いけど
にしても高いけど
18: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:41:38.51 ID:NoyAs/dU0
甘いな
別途毎月SDカードサポート料も追加するから
別途毎月SDカードサポート料も追加するから
19: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:42:46.57 ID:MYV3joqhM
20: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:43:36.84 ID:RPDKB/ANa
>>19
くさ
くさ
105: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:20:14.43 ID:fRFwVTA30
>>19
512って今こんな安いの?
3年ぐらい前に256買った時これぐらいだったような
512って今こんな安いの?
3年ぐらい前に256買った時これぐらいだったような
108: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:21:03.91 ID:yfsXVBRs0
>>105
256はセールで2000円とかあったりするからな
256はセールで2000円とかあったりするからな
21: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:43:45.42 ID:B+Ih0m+U0
26: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:45:27.03 ID:yfsXVBRs0
>>21
今1tbとかあるからね
今1tbとかあるからね
23: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:44:52.20 ID:fnLAsrBr0
全員でぼったくれば怖くない精神
27: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:46:08.18 ID:Y7/DdHYI0
SDカードってHDDとかよりも壊れにくい?
30: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:47:41.69 ID:MHEPuyyF0
>>27
いやSDのほうが圧倒的に壊れやすい
いやSDのほうが圧倒的に壊れやすい
28: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:46:35.96 ID:rBwi+qfF0
日本郵政が高齢者騙して詐欺みたいなことやってたけど携帯キャリアも変わらんな
大規模詐欺グループや
大規模詐欺グループや
29: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:46:44.66 ID:wHxvHZDi0
今も普通に老人に売りつけるぞ
返品リスクはあるが売りつける
返品リスクはあるが売りつける
32: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:48:04.93 ID:Rc3I/CEIM
やりすぎなんよな
ちょっと高いか程度なら
人間心理として丁寧に接客されたら
まあこの店の売上に貢献するかとなるのに
ここまでやると騙される人以外は買わんやろ
ちょっと高いか程度なら
人間心理として丁寧に接客されたら
まあこの店の売上に貢献するかとなるのに
ここまでやると騙される人以外は買わんやろ
38: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:51:27.42 ID:YYA6JNMSd
今時店頭行くような連中はそらカモよ
39: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:51:35.61 ID:wHxvHZDi0
おんなじものがAmazonで7000円なのにロゴとかも入れず5倍の値段で売るのは凄いな
トルネコの嫁かよ
スマホを1.5倍くらいの値段にするのはまだ分かるドコモロゴ入れたりドコモアプリ入れたり大変だからね
トルネコの嫁かよ
スマホを1.5倍くらいの値段にするのはまだ分かるドコモロゴ入れたりドコモアプリ入れたり大変だからね
47: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:55:06.06 ID:NF4XpILH0
ブランド料でしょ
安心感あるし
安心感あるし
50: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:56:16.32 ID:Rf52loVI0
NTT-X Storeでも同じ値段で売ってて安心した
51: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:56:45.01 ID:LSeGxqcN0
オレオレ詐欺と何が違うねんて話したわな
年寄り騙す似たような手口をあちこちでやっとるし
年寄り騙す似たような手口をあちこちでやっとるし
53: 名無しさん 2023/05/12(金) 18:57:32.59 ID:wHxvHZDi0
>>51
本体は絶対に取り締まれない分オレオレ詐欺より悪質
本体は絶対に取り締まれない分オレオレ詐欺より悪質
74: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:06:16.93 ID:knlzqoghd
こんなぼったくりくらう人じゃ容量増やしても使い道ないやろ
82: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:09:21.17 ID:QwlYZYH90
ワイは1TBで1万5千円
83: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:09:21.86 ID:20xWnyRpM
ワイは元携帯ショップ店員やがSD売りつけまくってたで
すまんな
すまんな
84: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:11:04.63 ID:eVdkMH7a0
代行でアプリひとつダウンロードするのに1000円取ってたとこあるんよな
ポケモンGO流行った時期に
ポケモンGO流行った時期に
88: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:12:40.70 ID:LMFCDHfwa
>>84
そら元々そこまで面倒見る商売ではないしな
そら元々そこまで面倒見る商売ではないしな
101: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:17:35.30 ID:efdKW1Wk0
SDカード周辺って怪しいネットショップ多いからな
大手小売の正規ルート以外やと風見鶏くらいしか信用できんわ
大手小売の正規ルート以外やと風見鶏くらいしか信用できんわ
114: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:24:41.91 ID:/58WkeXH0
あれやろ高耐久ってやつなんやろ
127: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:33:46.59 ID:2VhaUqYL0
まぁ値付けは自由競争やから
128: 名無しさん 2023/05/12(金) 19:34:38.88 ID:oN6Nh8a0a
情弱税やししゃーない
この記事へのコメント