1: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:09:31.58 ID:jujWt1NZ0
どれ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684753771/

2: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:09:45.11 ID:IkExSd84M
ねぎ

3: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:09:53.62 ID:IoPeSfe4M
しょうが

4: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:10:03.02 ID:a6ChfEN20
みょうが

7: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:10:26.17 ID:xx0j/jAPd
そうめん要らない定期

10: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:10:43.88 ID:/S6zIVTFr
錦糸卵

11: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:10:48.60 ID:NS/kQDHmd

15: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:11:41.47 ID:17SMQW1d0
茗荷

16: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:12:01.26 ID:lh9I0csGa
薬味なんていらない
通は塩だけなんだよなあ

もちろん揖保乃糸の紫帯以上な?

20: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:13:16.78 ID:R4NmrEKQ0
>>16
ネタのようで実際これよな
なんかあれこれ入れる必要ない

47: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:16:23.65 ID:EtnzZ8XUr
>>16
これ

22: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:13:25.80 ID:yCNNWuZ90
そもそもそうめんが不味いからどうでもいい定期

23: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:13:43.33 ID:LNATQOez0
シーチキン混ぜて焼くのがうまい

25: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:13:45.93 ID:fcQgvykLa
飲めるぜ

27: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:13:49.31 ID:2Eyg0PHh0
ミョウガ

33: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:14:35.52 ID:xrlY6icw0
しそ すりゴマ 最後はトマトジュースで汁を割るんや!

200: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:50:13.01 ID:evxiM9n6p
>>33
天才やん トマトジュースは水と同じ量でええんか?

37: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:15:09.25 ID:Tua2Z+OGa
ミョウガってパクチーに似てて無理

40: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:15:31.97 ID:pCDAxf8k0
ミョウガ

でも塩分を気にしだすと素麺自体が食べづらくなるよ

42: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:15:37.56 ID:NidDLaYna
わさびやぞ

147: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:35:13.81 ID:nSHIpyKsa
>>42
それやな

50: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:17:00.87 ID:vXrGH1god
もみじ

51: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:17:05.47 ID:bOb4pVGcM
サバ缶

59: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:17:48.51 ID:GXdeLqMcM
>>51
おは山形県民

55: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:17:20.63 ID:MwJdl1e4a
椎茸や鶏肉を甘辛く煮詰めて冷やしておいたやつ

56: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:17:36.58 ID:Uy/iLGS30
山形のだしが至高

61: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:18:12.24 ID:t9h1ueNe0
そうめんより冷や麦のが好きやわ

63: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:18:23.75 ID:ENH4rF7xd
みょうがとか言うそうめんの薬味でしか光らない逸材

67: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:19:02.47 ID:2Eyg0PHh0
>>63
冷奴でもうまいやろ

97: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:24:06.50 ID:Rv7KoI1va
>>63
ミョウガの天ぷら食ったことないんか
人生損しとんな

75: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:20:10.59 ID:pf9Uvunx0
濃厚豚骨魚介スープ

76: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:20:27.37 ID:6xZj/fkla
生そうめんとかいうの去年初めて食べたけど美味かった
そうめん最大の利点賞味期限がクソ長いが失われてたけど

81: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:21:14.90 ID:sS8ewr7E0
練り梅や

87: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:22:39.72 ID:zIZBoGG30
海鮮系合いそう

89: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:22:59.10 ID:tL/EzSABd
すき焼きに入れると美味い

108: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:26:37.67 ID:ThAtXUvs0
しょうがやぞ

110: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:27:02.69 ID:a9pjO11da
つまみ買ってこい定期

143: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:34:05.26 ID:rH2ccq5na
トマトジュース 200ml
めんつゆ 大さじ3
はちみつ 小さじ1
水 80ml
オイスター 小さじ1
ワインビネガー 小さじ1
刻んだ大葉

これ真似してええで😁

149: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:36:10.24 ID:bOb4pVGcM
>>143
牡蠣をどう小さじに入れるん?

157: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:36:55.19 ID:rH2ccq5na
>>149
オイスターソース😡間違えた😡

167: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:40:29.28 ID:6lLZlX+iM
そうめんで酒なんか飲めるわけ…

185: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:45:04.40 ID:ar4Rezcba
冷や麦の食感が苦手なやつワイ以外におる?
なんか素麺ともうどんとも違う中途半端な食感で気持ち悪くなってしまう
やわらかいパスタ食ってるような感じ

187: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:45:53.47 ID:bOb4pVGcM
>>185
そんなん茹で加減次第やん
冷麦がかわいそう

194: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:48:20.21 ID:ar4Rezcba
>>187
どの湯で加減が正解なんや?
時間多めにしてやわらかいパスタって感じやったんやけど
まだ足りてないってことなんか?

203: 名無しさん 2023/05/22(月) 20:50:52.91 ID:bOb4pVGcM
実家の庭にミョウガ勝手に生えてたけどいざスーパーで買おうと意外と高くてビビる

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    2023年05月22日 21:35
  • どうぶつ@名無しさん

    ゆで時間を適当にやってるときは不味くて嫌いだった
    今はきっちり90秒で劇的に美味くなった
    2023年05月22日 21:54
  • どうぶつ@名無しさん

    そうめんって値段で味が劇的に変わるよな
    揖保乃糸を初めて食った時に腰抜けたわ
    2023年05月22日 23:07
  • どうぶつ@名無しさん

    どこが
    〔衝撃〕だよ

    適当過ぎるだろ
    2023年05月23日 12:31