1: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:54:34.69 ID:XqUvCTxt0
信じるぞ😡
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685116474/
2: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:55:02.54 ID:A5nrRup40
客は少ないけど仕事は大掛かりなもんが多いな
3: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:55:16.56 ID:WMEo5bhu0
フライヤーの掃除面倒くさそう
4: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:55:27.99 ID:AmQzcBn60
ワイの誰もおらんのにウォークインの電気点いたりしてたわ
怖かった
怖かった
6: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:55:54.66 ID:fzLuSG5r0
フライヤーの肉の在庫がない場合ってやっぱり客から剥ぎ取るのかね?
9: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:57:19.99 ID:SB0TZF0C0
楽は楽だがたまにすげえめんどい客が来たりするのがだるい
10: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:57:33.55 ID:SfiMKtZM0
のんびりしてる時客来るとくっそイラつくぞ
11: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:57:39.04 ID:ENKPWITU0
ぶっちゃけ場所によると思う。繁華街近辺だと覚悟しておいた方がいいかもね
12: 名無しさん 2023/05/27(土) 00:59:30.63 ID:XqUvCTxt0
>>11
田舎だよ
田舎だよ
16: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:02:21.39 ID:A5nrRup40
>>12
なら変な客は覚悟しといた方がいいだろうな
金も持ってないのに酒を大量に買おうとしてツケにしてくれ俺は近所の○○だとか言い出して
金持ってないなら売れませんって言ったら暴れだして商品投げ出したから警察に通報したことがあるわ
なら変な客は覚悟しといた方がいいだろうな
金も持ってないのに酒を大量に買おうとしてツケにしてくれ俺は近所の○○だとか言い出して
金持ってないなら売れませんって言ったら暴れだして商品投げ出したから警察に通報したことがあるわ
25: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:06:47.15 ID:XqUvCTxt0
>>16
田舎に来るんか?
田舎に来るんか?
28: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:08:39.64 ID:A5nrRup40
>>25
来たな
あとから聞いた話だけど生活保護受給者であっちこっちで同じことをやらかしてる変な人だったとかで
出禁になってる店がたくさんあったらしい
来たな
あとから聞いた話だけど生活保護受給者であっちこっちで同じことをやらかしてる変な人だったとかで
出禁になってる店がたくさんあったらしい
36: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:15:43.24 ID:XqUvCTxt0
>>28
でもワイの地域そういう奴おるかな?
一応近くにもうひとつコンビニあるけどそこの方が入ってる
でもワイの地域そういう奴おるかな?
一応近くにもうひとつコンビニあるけどそこの方が入ってる
14: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:00:54.71 ID:bP8ZK7l+H
ローソンやったけど搬入と朝出すホットスナックの準備被ってて地獄やったわ
繁華街とオフィス街の近くで客層良くなかったし
繁華街とオフィス街の近くで客層良くなかったし
15: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:01:56.88 ID:aeg6wdYyM
下見しとくんやで
店員が愛想悪かったり裏にこもってずっと出てこない店は当たりや
店員が愛想悪かったり裏にこもってずっと出てこない店は当たりや
24: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:05:48.18 ID:XqUvCTxt0
>>15
なんで愛想悪いと辺りなんや?
なんで愛想悪いと辺りなんや?
26: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:07:22.09 ID:aeg6wdYyM
>>24
そのレベルの接客で許されてるってことやから緩いって話や
あと見てくれも大事やね
ピアスつけてたりズボンがジャージだったりするなら間違いなく緩い店
そのレベルの接客で許されてるってことやから緩いって話や
あと見てくれも大事やね
ピアスつけてたりズボンがジャージだったりするなら間違いなく緩い店
29: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:10:06.15 ID:XqUvCTxt0
>>26
あ、そういうことか
あ、そういうことか
17: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:02:21.84 ID:tnPm8shva
田舎は結構楽だった
18: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:02:27.30 ID:pes/BuIU0
スマホポチポチしながら廃棄弁当食ってるだけの楽な仕事やで!
20: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:03:27.99 ID:aeg6wdYyM
>>18
なお直営店ややたら厳しい法人店にあたり廃棄は貰えない模様
なお直営店ややたら厳しい法人店にあたり廃棄は貰えない模様
21: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:03:30.63 ID:bP8ZK7l+H
直営店はやめといた方がええな
22: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:04:18.13 ID:pG/zJBgTa
安い賃金で貴重な時間を何も身につかないものに溶かしていく底辺への入り口みたいなバイトやで
27: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:07:30.27 ID:of2TRtDJa
住宅街おすすめや
誰もこんで
誰もこんで
31: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:13:29.94 ID:YoexiZyZ0
22時 出勤したらレジ精算して夕勤を帰らすとしばらくして日配の搬入があるので検品して品出し
23時 雑誌が店着するので検品と品出ししてからトイレ掃除
24時 前陳して廃棄登録
01時 休憩
02時 この辺りから朝刊が入り始めるので受け取って陳列
03時 ドリンク補充と床清掃
04時 床清掃続きと駐車場見回り、ゴミ箱交換
05時 揚げ物開始
06時 客増え始めるので基本はレジ前から離れられない
07時 朝のラッシュが一通り終わったらレジ精算して退勤(もちろん残業はつかない)
ワイがやってたときはこんなかんじやったで
もちろん全部レジ対応しながらやから大変やったわ
これ+日によって油交換とかエアコン掃除とか業者のワックスがけとかがある感じや
23時 雑誌が店着するので検品と品出ししてからトイレ掃除
24時 前陳して廃棄登録
01時 休憩
02時 この辺りから朝刊が入り始めるので受け取って陳列
03時 ドリンク補充と床清掃
04時 床清掃続きと駐車場見回り、ゴミ箱交換
05時 揚げ物開始
06時 客増え始めるので基本はレジ前から離れられない
07時 朝のラッシュが一通り終わったらレジ精算して退勤(もちろん残業はつかない)
ワイがやってたときはこんなかんじやったで
もちろん全部レジ対応しながらやから大変やったわ
これ+日によって油交換とかエアコン掃除とか業者のワックスがけとかがある感じや
35: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:15:42.35 ID:eoPkkOiy0
>>31
最低でもこれだけやんなきゃってことか
大変だなー
最低でもこれだけやんなきゃってことか
大変だなー
50: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:35:46.72 ID:GN5Aysl70
>>31
これ何がしんどいかって作業中に容赦なく客がくることだよな
これ何がしんどいかって作業中に容赦なく客がくることだよな
57: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:46:05.25 ID:42+vTPsEa
>>31
俺はこれに加えて9時まで残ってレジしなきゃいけない
パートのおばちゃんがみんな7時から出勤するの嫌がるから
俺はこれに加えて9時まで残ってレジしなきゃいけない
パートのおばちゃんがみんな7時から出勤するの嫌がるから
33: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:14:57.79 ID:fAOmLmtiH
深夜って発注作業ねえの?
38: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:16:07.75 ID:YoexiZyZ0
>>33
あるで廃棄登録したら発注やる
あるで廃棄登録したら発注やる
39: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:16:42.32 ID:aeg6wdYyM
>>33
店による
バイトに発注一切させない店もたくさんあるし
店による
バイトに発注一切させない店もたくさんあるし
43: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:23:15.93 ID:XqUvCTxt0
コンビニ夜勤って何人くらいおるんや?
46: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:25:37.36 ID:SB0TZF0C0
>>43
店による
店による
47: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:28:10.79 ID:bP8ZK7l+H
仕事終わりのハイテンションで話しかけてくる夕勤嫌い
48: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:29:50.95 ID:XqUvCTxt0
コンビニって昼間と夜ってどっちがええんや?
51: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:35:48.27 ID:aeg6wdYyM
>>48
サボれなくて人の目がある代わりにトラブルやわからないことがあってもなんとかなるのが昼
サボれて人の目がない代わりにトラブルやわからないことがあっても一人で解決しなくちゃならないのが深夜
サボれなくて人の目がある代わりにトラブルやわからないことがあってもなんとかなるのが昼
サボれて人の目がない代わりにトラブルやわからないことがあっても一人で解決しなくちゃならないのが深夜
52: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:40:24.90 ID:XqUvCTxt0
>>51
深夜コンビニってマニュアルとか研修とかあるよな?
深夜コンビニってマニュアルとか研修とかあるよな?
49: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:33:20.84 ID:wfIczP/xa
昼はレジ対応多いけど大体オーナーとか店長おるから面倒ごとがあってもバイトは楽
深夜は業務的には楽やけどなんかあった時バイトでもとりあえず自分で対応せなあかん
深夜は業務的には楽やけどなんかあった時バイトでもとりあえず自分で対応せなあかん
53: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:41:54.96 ID:UT1uksUr0
ワイ浪人時代やってたけどマジで客来ないから暇やぞ
コーヒー飲みながら勉強してたわ
コーヒー飲みながら勉強してたわ
60: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:47:26.55 ID:lvz/xW0r0
昔の2ちゃんで教えられてオフィス街のコンビニで深夜バイトしたら糞ほどラクだった
何10分客がこないかレースずっとやってた
何10分客がこないかレースずっとやってた
61: 名無しさん 2023/05/27(土) 01:50:51.60 ID:k51xVpZwp
コンビニやと搬入もたかが知れてるしスーパーとかドラッグストアよりかは楽なんだろな
この記事へのコメント