1: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:45:59.75 ID:GIaiD8pRa
言わない模様
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691970359/
2: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:46:37.32 ID:AFndRi9l0
だぎゃーは言うやろ
3: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:47:17.71 ID:gB/j/Tua0
メダル噛み男がだぎゃーだぎゃー言っとるが
6: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:48:27.80 ID:BmNGYmlAa
鹿児島「おいどん」←割とジジイは言う模様
42: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:04:46.26 ID:MykjEEFT0
>>6
わいどんはよく使うけどおいどんは全然使わない
わいどんはよく使うけどおいどんは全然使わない
8: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:49:35.25 ID:APrONr2Va
お前らでも知ってる津軽弁のテンプレみたいなのはほとんど言う
っていうかもっとひどい
っていうかもっとひどい
104: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:23:03.12 ID:zbMLxabeM
>>8
母親がこの世にへばなしたってマジ?
母親がこの世にへばなしたってマジ?
107: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:23:44.49 ID:APrONr2Va
>>104
ワイが25くらいのときにとっくにへばなしとるわ
ワイが25くらいのときにとっくにへばなしとるわ
11: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:51:00.18 ID:RQPtZ6jP0
名古屋弁はジジイも使わない
市長と一部のラジオパーソナリティだけが使う謎言語
市長と一部のラジオパーソナリティだけが使う謎言語
12: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:51:49.66 ID:APrONr2Va
>>11
そうやってアイデンティティなくしていくのもどうかと思うで
そうやってアイデンティティなくしていくのもどうかと思うで
21: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:55:23.27 ID:dOs8V/v+0
>>11
ワイの友人でたまに会うとやっとかめーって言う奴いるけどそいつ一人だけだわ
ワイの友人でたまに会うとやっとかめーって言う奴いるけどそいつ一人だけだわ
16: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:08.21 ID:ov+xRqRf0
だぎゃーもだがやも言わんな
だがーはたまに言ってるかも
だがーはたまに言ってるかも
18: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:41.61 ID:dQaj3yTrM
いてまうど!←最近聞かない
19: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:51.86 ID:8+s1uestM
名古屋のおばあちゃんが椅子から転げ落ちたとき「みぁぁーーーー!」って叫んでて草生えたわ
22: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:55:34.69 ID:Y+cm+Fs00
「みゃー」とか書かれてるけど実際は「まゃあ」やしな…
25: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:57:43.71 ID:HnU6RvlY0
だがやは言わんががやは使う
27: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:58:20.34 ID:pb1Z/IkK0
沖縄県民はホントにハイサイっていうんか?
28: 名無しさん 2023/08/14(月) 08:58:37.00 ID:xOIV9/VHa
津軽民「せばだばまいねびょん」←言う
31: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:00:06.26 ID:1ORYJa/dp
広島「〜じゃけぇ」←ほんとぉ?
60: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:09:24.61 ID:dOs8V/v+0
>>31
すんごい言う
すんごい言う
38: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:03:39.81 ID:TnMkRFJYr
沖縄人「ムチャムチャする」←言う
39: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:04:24.53 ID:djedCq/I0
でんがなは創作物でしか聞いたことねーな
48: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:06:10.37 ID:kMS7XI0d0
>>39
さんまが言ってたけど
あれ創作物だったのか…
さんまが言ってたけど
あれ創作物だったのか…
50: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:06:46.44 ID:djedCq/I0
>>48
テレビに出てるタレントってもうほぼ創作物みたいなもんやな
テレビに出てるタレントってもうほぼ創作物みたいなもんやな
204: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:16:21.05 ID:++a2wI/i0
>>48
その人大阪人違うし
その人大阪人違うし
41: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:04:32.85 ID:8+s1uestM
三重県人「いろう」=「触る」ってわかるやついる?
45: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:05:25.20 ID:gGlBffmB0
>>41
それはいらうだからすぐ分かりそう
それはいらうだからすぐ分かりそう
59: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:08:40.68 ID:ppBz4boF0
広島人「じゃけえ」←まあまあ言う
70: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:12:59.65 ID:jG75gtX4a
大阪人「そやなw」←言わない
大阪人「せやなw」←言う
大阪人「せやなw」←言う
79: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:14:49.49 ID:HHqFfqILd
>>70
逆やろ
せやなとか掲示板ノリでしか使わん
逆やろ
せやなとか掲示板ノリでしか使わん
77: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:14:33.13 ID:APrONr2Va
広島県民「ギギギギ」←言う
82: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:15:35.28 ID:9LqByP9n0
メダル噛みつきじじいは言ってそう
91: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:18:05.16 ID:CaFuWyPra
普通言うで?
バカにしてたらいてまうど?
バカにしてたらいてまうど?
105: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:23:14.25 ID:C+OFsxNTM
どんでん「おーん」←息継ぎ
106: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:23:23.61 ID:rlRjVAsBd
広島に行った時に飲み屋はブチとバリだらけだったな
140: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:35:23.26 ID:cK0qKHEm0
ヤンキー「~だべ」
145: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:38:54.77 ID:W8s3m3gvd
>>140
相模弁
中居くんがよく使う
相模弁
中居くんがよく使う
156: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:43:48.53 ID:2WgzaYVqr
関西人「ワイ」
↑
これすら滅多にいないよな
↑
これすら滅多にいないよな
165: 名無しさん 2023/08/14(月) 09:47:15.22 ID:6/0hJvhmd
ワイの上司が~だでは言ってる
190: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:03:50.75 ID:uJO8c2uv0
よろしおすなぁ(笑)
195: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:10:05.56 ID:3Vgzz6Nb0
仙台人「だっちゃ」←言う
197: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:11:16.73 ID:Ad4z7hZha
東京人「てやんでえ」←これ言うんか?
211: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:19:37.28 ID:W8s3m3gvd
>>197
あたぼうよ!
あたぼうよ!
198: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:11:58.47 ID:o2jS5H980
大阪人ってせやかて工藤って言うんか?
226: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:35:29.41 ID:rHlkpZRI0
「ズラ」←言わない
227: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:36:02.40 ID:Juua350W0
方言ってもうほとんど残ってないよな
30代以上のおっさんすらほとんど方言使わない
標準語教育で日本の言語が統一されてることをひしひし感じるわ
30代以上のおっさんすらほとんど方言使わない
標準語教育で日本の言語が統一されてることをひしひし感じるわ
229: 名無しさん 2023/08/14(月) 10:37:42.76 ID:HbXONgYb0
>>227
使うけどビジネスの場では敬語やし出づらいと思う
使うけどビジネスの場では敬語やし出づらいと思う
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どうぶつ@名無しさん
どちらかと言うと軽く注意する時に使う○○言うてまんがな話聞いてんか?的な使い方