1: 名無しさん 2023/08/15(火) 15:59:55.81 ID:623QskTq0
やばない?
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692082795/
2: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:01:31.19 ID:5WBvOANQ0
害ないし別にええやろ
4: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:05:01.05 ID:623QskTq0
>>2
デカいぞ
デカいぞ
6: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:06:55.85 ID:NFRzPXHOr
>>4
飛ぶに上手いも下手もあるかい
あがなもん飛んできたらおぞましいやろ😭
飛ぶに上手いも下手もあるかい
あがなもん飛んできたらおぞましいやろ😭
3: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:01:45.79 ID:NFRzPXHOr
飛ばへんゴギブリておるか?
4: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:05:01.05 ID:623QskTq0
>>3
こっちにいる黒ゴキブリと比べ物にならないくらい飛ぶのがうまい
カブトムシレベル
こっちにいる黒ゴキブリと比べ物にならないくらい飛ぶのがうまい
カブトムシレベル
72: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:43:07.73 ID:jpmf3MLv0
>>3
サツマゴキブリは翅が退化してて飛べないよ
オオゴキブリもほとんど飛ばない
サツマゴキブリは翅が退化してて飛べないよ
オオゴキブリもほとんど飛ばない
5: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:06:31.01 ID:GLS8SDZ60
クロゴキより一回りでかい癖にクロゴキより飛行するのが上手いとかあかんやろこれ
11: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:11:20.23 ID:623QskTq0
>>5
沖縄に住んでた頃、はじめてみたときカブトムシかと思った
沖縄に住んでた頃、はじめてみたときカブトムシかと思った
8: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:07:15.17 ID:zEweo+yw0
あいつらって自分が飛べること知らんらしいな。
だから飛んでもビックリしてわけわからんとこいくらしい
だから飛んでもビックリしてわけわからんとこいくらしい
9: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:10:08.75 ID:3CvfAdKm0
これガチでこの前見たかも知れんわ
ワイ十階くらいのマンションに住んでるんやけど
初めて廊下にクソデカイゴキブリ見つけてクソビビった
ワイ十階くらいのマンションに住んでるんやけど
初めて廊下にクソデカイゴキブリ見つけてクソビビった
14: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:12:55.50 ID:623QskTq0
>>9
まじかよ。茶赤い色だった?
それに黄色い線が首のとこに入ってたらワモンや
都内での目撃例が今すごい
まじかよ。茶赤い色だった?
それに黄色い線が首のとこに入ってたらワモンや
都内での目撃例が今すごい
12: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:11:27.10 ID:nxdVeuwt0
デカい上に人に向かって飛ぶからなあいつら
13: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:11:49.86 ID:Q1zfDE3V0
住宅街夜歩いてるとゴキブリがチョロチョロしてるわ
家で叩き潰すより、踏み潰す方が楽に退治できる
家で叩き潰すより、踏み潰す方が楽に退治できる
18: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:14:44.40 ID:k8rlv2lK0
>>13
外に居るんやから潰さんでええやろ
靴にへばり付くやん
外に居るんやから潰さんでええやろ
靴にへばり付くやん
15: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:13:56.30 ID:623QskTq0
もう既に福岡と鹿児島には定着してるらしい
17: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:14:29.33 ID:ZDNrexTRa
この間エアコンから出てきたやつはクロゴキブリだったわ
なぜか取っておいてるけどそろそろ捨てないとな
なぜか取っておいてるけどそろそろ捨てないとな
21: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:15:26.66 ID:xPPVzQVN0
沖縄のやつとちゃうんか?
24: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:16:34.73 ID:623QskTq0
>>21
沖縄のクソデカゴキブリと同じやで
既に九州には定着が確認されてて徐々に北上してる
都内で増えてるのは物流のせいやろな
沖縄のクソデカゴキブリと同じやで
既に九州には定着が確認されてて徐々に北上してる
都内で増えてるのは物流のせいやろな
22: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:15:32.20 ID:623QskTq0
いや画像は張らないでください
23: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:16:26.39 ID:jpmf3MLv0
文一総合出版ゴキブリハンドブックのp.20に載ってるやつやな
27: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:17:05.69 ID:623QskTq0
>>23
なんでキミそんなおぞましい本を持ってるんや・・・
なんでキミそんなおぞましい本を持ってるんや・・・
30: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:18:15.82 ID:jpmf3MLv0
>>27
ハンドブックシリーズは全巻買ってるわ
ハンドブックシリーズは全巻買ってるわ
32: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:19:32.02 ID:623QskTq0
>>30
凄いな
虫とか好きなん?
凄いな
虫とか好きなん?
36: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:21:55.43 ID:jpmf3MLv0
>>32
図鑑マニアや
文一ハンドブックは、蜘蛛の巣ハンドブックとか花粉ハンドブックとかあって面白い
図鑑マニアや
文一ハンドブックは、蜘蛛の巣ハンドブックとか花粉ハンドブックとかあって面白い
39: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:24:15.71 ID:ZPPbZoo8d
>>36
なんJ民ってたまにニッチなジャンルのマニア現れるからおもろい
なんJ民ってたまにニッチなジャンルのマニア現れるからおもろい
31: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:18:25.27 ID:623QskTq0
ちなみにこいつは単性生殖するから
メス一匹だけでも勝手に増えていくんやで
悪魔や
メス一匹だけでも勝手に増えていくんやで
悪魔や
71: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:43:04.08 ID:OWTrDmJdd
>>31
悪魔みたいな虫だな
悪魔みたいな虫だな
38: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:24:05.13 ID:9iIbB4+2a
沖縄のゴキブリちゃうやろ
沖縄って島自体がサンゴ礁なんやろ?
そんなところにそもそも虫とか持ち込まん限りおらんやろ
沖縄って島自体がサンゴ礁なんやろ?
そんなところにそもそも虫とか持ち込まん限りおらんやろ
41: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:25:26.33 ID:623QskTq0
>>38
原産は南米らしいね
米軍が来る前の戦前はいなかったようだ
原産は南米らしいね
米軍が来る前の戦前はいなかったようだ
65: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:40:27.89 ID:HmHi9nfu0
>>38
原産の話やなくて定着の話やろ
原産の話やなくて定着の話やろ
40: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:25:15.73 ID:nxdVeuwt0
あいつのグロテスクな見た目に比べたら本土のゴキブリは愛嬌すらある
42: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:26:23.07 ID:623QskTq0
>>40
本土のゴキブリはキモイ
沖縄のゴキブリはコワイ
本土のゴキブリはキモイ
沖縄のゴキブリはコワイ
45: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:29:05.98 ID:623QskTq0
東京都民よ震えて眠れ
47: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:29:45.21 ID:AWbtVpFd0
こいつが東京に普通に出るようになったら札幌移住するわ
54: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:32:46.76 ID:623QskTq0
>>47
今の東京なら越冬できるだろうからね
クロゴキからこいつに入れ替わる可能性は十分にある
今の東京なら越冬できるだろうからね
クロゴキからこいつに入れ替わる可能性は十分にある
61: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:36:07.71 ID:ZPPbZoo8d
>>47
札幌もそろそろアカンかも
室蘭とか田舎に行けば居ないが
札幌もそろそろアカンかも
室蘭とか田舎に行けば居ないが
58: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:34:57.29 ID:KcMCJpB/0
誰かが持ってきたん?
62: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:37:31.04 ID:623QskTq0
>>58
沖縄との物流やろ
普通に荷物や箱に紛れ込んでチィ~ッスや
ちなみにメス1匹でも卵産めるからどんどん増える
沖縄との物流やろ
普通に荷物や箱に紛れ込んでチィ~ッスや
ちなみにメス1匹でも卵産めるからどんどん増える
60: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:35:48.80 ID:k8rlv2lK0
デュビアに繁殖能力を分けてくれ~
64: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:39:22.17 ID:623QskTq0
ゴキブリ怖すぎて北海土移住する人っておるんかな?
70: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:42:30.88 ID:UE3qf9roa
熊本住んでた時に初めて出くわしたけどめちゃくちゃ動くの速くて怖かったわ
嫌悪感あるやつが近くにおるのに見失うって相当な恐怖やで
嫌悪感あるやつが近くにおるのに見失うって相当な恐怖やで
76: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:44:09.52 ID:623QskTq0
>>70
はえ~鹿児島は頻度高く遭遇するって聞くが熊本もか
ちなみに熊本だとクロゴキとワモンはどっちのほうが遭遇率高いんや?
はえ~鹿児島は頻度高く遭遇するって聞くが熊本もか
ちなみに熊本だとクロゴキとワモンはどっちのほうが遭遇率高いんや?
80: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:48:49.85 ID:UE3qf9roa
>>76
駐輪場とかで見るのはワモンが多かったと思うで
マンションの廊下で見るのはクロやったな
駐輪場とかで見るのはワモンが多かったと思うで
マンションの廊下で見るのはクロやったな
82: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:50:16.97 ID:623QskTq0
>>80
どっちも出るって考えたら逆に九州地獄で草
沖縄だとクロなんて基本見ないし、そもそもいるのかすら分からんしな
良い話きけたわ
どっちも出るって考えたら逆に九州地獄で草
沖縄だとクロなんて基本見ないし、そもそもいるのかすら分からんしな
良い話きけたわ
77: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:46:07.11 ID:pklhMLQrr
大阪の北摂やけどこの種類のゴキブリめちゃくちゃおる
78: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:47:48.72 ID:vwud/mzs0
>>77
流石にチャバネやろそれ
流石にチャバネやろそれ
83: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:51:06.97 ID:pklhMLQrr
>>78
いやこいつや
施設管理してて夜になると9割こいつらが徘徊してるわ
あとこいつの幼虫めちゃキモいから検索したらあかんで
いやこいつや
施設管理してて夜になると9割こいつらが徘徊してるわ
あとこいつの幼虫めちゃキモいから検索したらあかんで
79: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:48:29.26 ID:623QskTq0
>>77
大阪なら居てもおかしくないな・・・
大阪と沖縄の物流も盛んやし大都市はどこもチラホラおるんかも?
大阪なら居てもおかしくないな・・・
大阪と沖縄の物流も盛んやし大都市はどこもチラホラおるんかも?
84: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:52:13.61 ID:1nSrTdmh0
国民全員にブラックキャップ100個ずつくらい配って一斉に自宅や近所に設置させたら日本列島からゴキブリ完全消滅させられへんやろか
85: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:54:20.68 ID:623QskTq0
>>84
生き残った余計に強い奴が繁殖してさらに地獄になりそうな予感
生き残った余計に強い奴が繁殖してさらに地獄になりそうな予感
88: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:56:40.95 ID:623QskTq0
今までは本土じゃ生きられへんかったんやけど
暖冬や都市部の建物のおかげで冬を越せるようになってきとるみたいやな
とはいえワイの推測では本土のワモンはそこまで大きくならないのでは?とも思うがあくまで推測や
暖冬や都市部の建物のおかげで冬を越せるようになってきとるみたいやな
とはいえワイの推測では本土のワモンはそこまで大きくならないのでは?とも思うがあくまで推測や
91: 名無しさん 2023/08/15(火) 16:58:42.60 ID:ZpXKAaDx0
ゴキブリ食の時代が来るで
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
遭遇したくない!
どうぶつ@名無しさん
今は普通にいらっしゃるらしいね