1: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:28:11.38 ID:1FbvSTOkp
絶対ぼられるとか言われるんやが

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692109691/

6: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:30:47.97 ID:AYrkV3v40
男言葉と女言葉は区別しとけ

8: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:32:11.89 ID:1FbvSTOkp
>>6
なんやそれ

7: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:31:10.64 ID:/zCj4yr90
ストリートフードは美味い!

10: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:32:23.17 ID:1FbvSTOkp
>>7
ええな
楽しみや

13: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:33:50.69 ID:/zCj4yr90
>>10
トムヤムクンはマージでうまい

15: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:34:52.67 ID:1FbvSTOkp
>>13
あんまり食ったことないからイメージ湧かんけど美味いんやろな

12: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:32:43.91 ID:7ojspmNB0
ええな!
楽しんでくるんやで

14: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:34:25.90 ID:1FbvSTOkp
>>12
ありがとう☺

16: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:36:02.12 ID:pU1GTJef0
カードは気をつけろ
ワイはマレーシアのユニクロでやられた

18: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:36:44.66 ID:1FbvSTOkp
>>16
スキミングとか?
ユニクロとかでも危ないんやな

20: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:37:31.39 ID:pU1GTJef0
>>18
せや
120万使われてたわ

22: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:39:21.62 ID:1FbvSTOkp
>>20
気をつけるわ
カバンに入れてても情報抜き取られるみたいなの聞いたんやがスキミング防止の財布とか必要なんか?

28: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:40:30.88 ID:pU1GTJef0
>>22
いらんと思うで
1番危ないのはカードで決済した時や

30: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:41:16.31 ID:1FbvSTOkp
>>28
了解や
クレカでATMとかからバーツ引き出したりとかするのもあかんか?

37: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:43:00.79 ID:pU1GTJef0
>>30
ATMは日本と同じで変な機械ないか確認しとけば大丈夫やろ
店で店員にカード渡したりするとやられることある

44: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:45:53.52 ID:1FbvSTOkp
>>37
買い物に使うのはやめとくわ

17: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:36:25.24 ID:/VWtgipta
生えてるから

19: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:37:07.86 ID:1FbvSTOkp
>>17
可愛ければオッケー👍

21: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:39:09.46 ID:C0lmQjbd0
ボラれるから気をつけて

23: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:39:33.47 ID:1FbvSTOkp
>>21
ぼられない方法は?

33: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:42:25.74 ID:C0lmQjbd0
>>23
事前に交渉ちゃんとすること
タクシー乗る前はここまでいくらで行きたいって言う
買い物する前はこれにいくらまで出せるか言う

42: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:45:27.57 ID:1FbvSTOkp
>>33
タクシーはグラブ使うわ
メーターの確認とかよう分からん

29: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:40:43.69 ID:i2cwZ8vb0
タイはいうほど怖いことないから安心しろ、水だけ気をつければ大丈夫

35: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:42:38.52 ID:1FbvSTOkp
>>29
水道水とか氷は口に入れないのと屋台の生物とかも食べない

40: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:44:18.26 ID:i2cwZ8vb0
>>35
それぐらいだけ気をつけてればワイの経験上トラブル無いわ、多少ボッてくるのはチップやと思って払ってる

48: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:47:25.68 ID:1FbvSTOkp
>>40
トゥクトゥクとかでぼられるのは観光価格やと思っとくわ

31: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:41:32.55 ID:lsDLmN3D0
何しに行くん?
観光?

36: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:43:00.55 ID:1FbvSTOkp
>>31
観光やね

32: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:42:13.52 ID:BAqLUZ4Y0
ワイも年末行くわ🤣
楽しみ🤗

41: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:44:32.55 ID:1FbvSTOkp
>>32
ええな
時期的にも良い季節なんちゃうか

38: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:43:24.17 ID:C0lmQjbd0
ビオフェルミン毎食飲んでれば屋台の生物は意外と行ける

45: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:46:16.29 ID:1FbvSTOkp
>>38
胃腸系の薬は多めに持ってく

47: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:47:22.97 ID:/VWtgipta
常識を疑うのはやめといた方がいい

55: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:54:22.59 ID:1FbvSTOkp
>>47
ヒトミー

51: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:50:16.38 ID:1FbvSTOkp
ホテルは知り合いのとこ泊めてもらう予定や

57: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:56:11.08 ID:i2cwZ8vb0
あと、タイは地方行くとマジで英語通じないから結構困るかも

58: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:57:26.28 ID:1FbvSTOkp
>>57
基本バンコク周辺に滞在すると思う
パタヤは行くかも

59: 名無しさん 2023/08/15(火) 23:58:53.95 ID:i2cwZ8vb0
>>58
バンコクはある程度は大丈夫って感じやな、夜の店なんかは全然通じないけど。まだ日本語のがわかるまである

63: 名無しさん 2023/08/16(水) 00:06:23.00 ID:yeY5W1An0
炒飯がうまい
トムヤムクンは店によってはまずい

64: 名無しさん 2023/08/16(水) 00:07:35.12 ID:asgEAkI/d
水持ってけ

65: 名無しさん 2023/08/16(水) 00:11:05.98 ID:WKgpYxUwp
>>64
現地のコンビニとかで買うでええんちゃうか

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    現地の人間とは飯食いに行くな
    100%トラブルになる
    2023年08月17日 20:41