1: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:53:41.86 ID:RVqBj3ui0


こいつずっと強いよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692255221/

2: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:53:59.49 ID:pQIeMuWC0
赤福やぞ

3: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:54:09.03 ID:j+usxylhp
信玄餅…

4: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:54:35.44 ID:lj5Gm3K10
普通の八つ橋は?

12: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:55:39.03 ID:yfhb4+Tq0
食べると思ってたより美味しい

13: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:55:40.89 ID:/GGBXI+70
雷おこしは?

15: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:55:49.44 ID:Mo1QvTyk0
お土産のお菓子に関しては分けやすいのが大事だってはっきりわかんだね

16: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:03.85 ID:P8PFB0r50
【悲報】鳩サブレー、入ってない

17: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:21.82 ID:rriHm8UV0
うなぎパイとかハズレやろ
静岡の捏造に決まってる

249: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:24:03.83 ID:V9Un5KjD0
>>17
ほうとう食ってろ山梨県民

18: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:22.47 ID:1qXSRuL80
ワイ、かもめの玉子

19: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:23.30 ID:jVlDt8wrM
うなぎパイって微妙やろ

20: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:26.59 ID:QI6iUSFM0
東京ばななって嬉しいか?
普通に美味しい程度だしもう飽きるほど貰ってるやん

113: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:07:00.95 ID:yyJghNUK0
>>20
そういえば食べたこと無いな
お土産として買ったこともない

22: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:32.96 ID:fH1n0n5Wd
ブルボンで値段10分の1で同じ奴あるやろ

23: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:37.07 ID:j3RXDKWGd

カモメの卵ミニ食ったことないんやろな🥚

24: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:37.73 ID:F7JXgZ8KM
カステラ嬉しいとか絶対嘘やん

26: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:42.15 ID:VqKxOhR10
マルセイバターサンド本当すこ

27: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:56:47.39 ID:MuifFTNBd
羽二重餅は愛知でも認めるわ

28: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:57:16.74 ID:uQvSKD1l0
北海道行くと必ず頼まれるわ

445: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:46:30.02 ID:6DjOvDke0
>>28
指示されるとイラッとするから嫌がらせに木彫りの熊買って帰ってるわ

32: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:57:43.18 ID:vhzmA3Mud
信玄餅って初回は喜ばれるけど2回目以降は微妙だよな

34: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:58:00.58 ID:ujgE9NH1a
白い恋人
萩の月

これは美味いんだよな

35: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:58:00.61 ID:r7EOydkC0
何回でも言うけどお菓子のお土産なら高知のかんざしが一番美味い

36: 名無しさん 2023/08/17(木) 15:58:07.01 ID:kxm+f5eJ0
どうせ食える時間一瞬やし何でもええわ

46: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:00:02.92 ID:HjOUzAh0a
ええランキングやな
みんな嬉しいわ

47: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:00:06.20 ID:HoP4FEXO0
食うと以外とうまい

51: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:00:51.62 ID:h8D2NLuj0
一六タルトだけはやめろ!!!!

マジで評判悪かったンゴ 悲しい

52: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:00:55.66 ID:j3RXDKWGd
土産屋で売ってる名も知らぬ企業がパッケージ変えただけの雑に作ってるケチくさいクッキーや饅頭買ってくる奴さ、センスねーから2度と旅行行くなよ😡

53: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:00:59.66 ID:DNtjL1Gd
小分けするには面倒くさすぎる そもそも生もの 日持ちxを全て網羅する赤福という存在

55: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:01:01.18 ID:0e0iDyfv0
もみじ饅頭のモチモチの生食感みたいなやつ美味かった

59: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:01:52.45 ID:rfqU2IMvM
笹団子おいしいよ😡

60: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:00.35 ID:tW0iDH+y0
萩の月好き

62: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:04.00 ID:Xvl26W6t0
赤福とかもらったことないな
三重に行くやつがいない

64: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:11.74 ID:pQ0fAIWC0
ジンギスカンキャラメル😡

68: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:26.08 ID:j3RXDKWGd
>>64
ギルティ😡

66: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:18.17 ID:s1OIARak0
ウチは毎回これやわ

70: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:03:03.79 ID:xvcB1iucF
>>66
わいもこれやわ会社でも大評判おかげで昇進できたありがとう安倍晋三

83: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:04:30.44 ID:mTK8KXrl0
>>66

どこにでもおるな

67: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:22.72 ID:LKj8eUSfr
でもうなぎパイはばらまき用のお土産としてはちょうどいいから……

69: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:02:43.68 ID:e6/kk0/H0
通りもん入ってないとかおかしいやろ

71: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:03:15.79 ID:42kzN9FC0
バターサンドはマジでうまい
あとアンコ入ってるやつは大体そこそこ美味いけどめちゃくちゃ美味いかって言われたらそうではない

76: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:03:45.04 ID:lxoiwHP6d
北海道強すぎやろ
なんでやねん
ここに上がってるお菓子なんかみんな互換品あるやん

86: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:04:38.07 ID:UTLQ4pJ/0
北海道ならとうきびチョコの方がうまい

87: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:04:39.26 ID:LIIfWHcVp
うなぎパイは美味いやろ
こっこは買ってこなくてええぞ

101: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:06:08.10 ID:Si+/GWjYr
石屋製菓はIガトーってマドレーヌ美味いで
六花亭の大平原もええけど

104: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:06:29.58 ID:UeuIUzvEd
ロイズのチョコポテチ異常に美味いよな
あれなんなんだほんと

133: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:09:38.19 ID:35jHSPVxd
>>104
糖塩脂の最強コンビネーションやぞ

140: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:11:29.22 ID:UeuIUzvEd
>>133
そんなもんええわ
毒も食らう栄養も食らう

130: 名無しさん 2023/08/17(木) 16:09:25.44 ID:Si+/GWjYr
何だかんだ職場で配る用なら鉄板なんだよな
いつもこれか札幌農学校クッキーだわ

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    ホワイトチョコってたいして美味くないだろ
    名前のイメージだけで売ってる商品だと思ってる
    2023年08月18日 08:34
  • どうぶつ@名無しさん

    バターサンド嫌い
    というかレーズンが嫌い
    2023年08月18日 18:19