1: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:38:04.72 ID:cit6xYrdd
貧乏人なのに見栄えだけよくしようとしてて草😂



国土交通省のデータによると、「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」の申請件数(2020年6月22日時点)は、登録車が15万1656件、軽自動車が166万9785件と、かなり多い。理由はどうであれ、軽自動車に白ナンバーを付けたい層が一定数いることを示唆している。
https://merkmal-biz.jp/post/47045/2

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693877884/

2: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:38:33.56 ID:PDabck2IM
実際、黄色ナンバーより白ナンバーの方が見た目いいし

9: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:39:59.82 ID:cit6xYrdd
>>2
逆に恥ずかしいやろ…

6: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:39:22.01 ID:lLHd8zTqd
タフトとか白ナンバーつけると見違えるで

7: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:39:32.06 ID:SEg6JbWx0
黄色いS660に黄色いナンバー揃えたい

8: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:39:56.40 ID:p8RmGtgu0
白ナンバーだと軽だと分からない

13: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:41:35.21 ID:aq+zk7nGa
>>8
横幅でバレバレだよ

426: 名無しさん 2023/09/05(火) 12:37:22.25 ID:J5GLiT9a0
>>13
シエンタみたいな小型と見分けつくか?

19: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:42:51.54 ID:8Z62/hav0
ナンバーの色もっと欲しいわ
普通車でも色変えたい

21: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:42:58.02 ID:rDJWFbair
ワイは付けなかったわ
認識阻害起こすしあんな恥晒し五輪のナンバー付けなくてよかった

36: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:45:41.51 ID:cit6xYrdd
>>21
周りの枠が黄色い最悪のナンバーもあるよな
笑うわあれ

24: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:43:15.92 ID:8pnzedAwa
D.A.Dとかいうダサステッカー貼ってるのも大概軽だよな

29: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:44:37.97 ID:S70ENiK5M
日本のナンバープレートがダサいから何色でも一緒や

61: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:48:59.01 ID:cit6xYrdd
>>29
それはそう
なのに白ナンバーにするのはそういうことやね…

31: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:44:55.84 ID:aWLK/6TM0
原付二種のピンクナンバーもやめろや

34: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:45:17.46 ID:FaCgfnsT0
ジムニーは黄色の方が似合ってる
白付けてるやつはバカ

42: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:46:15.22 ID:aq+zk7nGa
>>34
シエラ買えばいいのに…ってなる

50: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:47:15.62 ID:cit6xYrdd
>>34
ほんそれ
軽なんてちゃっちいのと可愛い以外のデザイン無いんやから黄色があってるわ

49: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:47:11.89 ID:OBYqv37q0
黄色ナンバーなら特に気にならんのに白ナンバー付けてる軽見たらこいつわざわざ白ナンバーにしてるでwって逆に笑われそうなんやが

54: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:47:54.58 ID:dNs6I+KCp
軽ってだけで煽ってくるアホおるからしゃーない

55: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:48:00.31 ID:k28VqO870
金払ってまで白色欲しいかって思うわ
その金で普通車買えよ

62: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:49:15.12 ID:oAFjMYbnM
もう全部白でええやろとは思う
誰のための色分けか知らんけど

67: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:50:42.69 ID:9eNdeWslr
ナンバーの色でここまで熱くなれるのいいな
ワイは車なんて走れば何でもいいと思ってるわ
ナンバー気にするやつはそもそも何で軽乗るん?

69: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:51:13.61 ID:OrpxdUigr
ワイド化した軽を誤魔化すために白ナンバー欲しいわ

72: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:51:34.78 ID:f793zXnf0
そんなにナンバーが気になるんかいな

81: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:54:02.19 ID:cit6xYrdd
>>72
ほんまにな
異常やろ申請数

91: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:56:12.03 ID:hzmXqK9K0
なんで軽なんていう格差を作り出すんや?

96: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:57:35.91 ID:rDJWFbair
>>91
税金も安いからしゃーない

92: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:56:55.90 ID:hzmXqK9K0
ちな韓国の軽自動車は1000ccまで良いらしい

98: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:57:43.72 ID:cit6xYrdd
>>92
つーか660規制がアホやわ
660はまだよくても64の自主規制も意味不明

129: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:05:50.97 ID:49bU+rL60
>>92
フランスだと500ccディーゼル乗せたクアドリシクルってのがある

105: 名無しさん 2023/09/05(火) 10:59:57.20 ID:G0wVvHU0M
車好きによると軽の白ナンバーはすぐに分かるから逆にみとっもないってさ

115: 名無しさん 2023/09/05(火) 11:02:59.45 ID:cit6xYrdd
>>105
ほんそれ
別に白にしてても軽ってわかるし

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    排気量660以上に上げれば白ナンバーにできるのでは?
    2023年09月07日 11:21