1: 名無しさん 2023/09/14(木) 22:59:55.46 ID:NJO627T30
明日の昼作るからお願い🥹

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694699995/

2: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:00:20.78 ID:Ckk4zU2Hd
袋に書いてある通りに作る

3: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:00:21.27 ID:PFw2JkfI0
和風パスタの素と納豆

4: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:00:26.04 ID:ZWMZO++o0
冷凍食品のを買ってくる

5: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:00:57.56 ID:yTmskWH20
大根おろしとツナとめんつゆ

6: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:01:32.91 ID:z2TzGccKp
茹でてオリーブオイル絡めたらバターとちょい焼き明太乗せる

7: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:01:39.21 ID:sKzHhHyO0
ニンニク 鷹の爪だけでてきるだろ。はげ

8: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:01:44.90 ID:NJO627T30
ちな冷蔵庫にあって使えそうなのはウインナーと卵とニンニク

10: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:02:35.93 ID:yTmskWH20
>>8
カルボナーラでええやろ

18: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:04:23.75 ID:chKNTMX80
>>8
ウィンナー焼いて食う
卵焼いて食う
にんにく焼いて食う
パスタ茹でて捨てる

9: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:01:56.41 ID:bjZ+I0Zm0
フライパンに少なめ~中ぐらいの水と塩入れてパスタを茹でる
んで水が蒸発しきったらオリーブオイル入れてあとはなんかアラビアータのソースとか入れて炒める

11: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:02:41.88 ID:yoWs1Kud0
茹で汁とオリーブオイルを乳化させてニンニクと鷹の爪少々して炒めるんや

12: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:02:58.53 ID:NJO627T30
レトルトのソースがあったら聞かないわ
ちゃんとおいしいのおしえろ

13: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:03:29.03 ID:C8HN0uoa0
茹でたパスタにオリーブオイル絡めて塩コショウで味付けをし、
にんにくパウダーと一味唐辛子でなんちゃってペペロンチーノ

14: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:03:34.17 ID:ncsEtr/j0
ナポリタンとカルボナーラは端から捨てる。こだわっても糖分脂質増える割に大して旨くならないので

15: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:03:35.38 ID:8Y/quajl0
ケチャップだけで作れるナポリタンが最強なんだよなあ

17: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:04:05.00 ID:823drwz10
パスタを茹でる
ボールに粉チーズ50g入れたのに茹で汁投入して混ぜてチーズソースにする
バターをフライパンに溶かして黒胡椒を少し入れ、香りが出たら茹で汁を少し入れる
茹で上がったパスタをフライパンに投入しまぜ、
いい感じになったら火を止めてチーズソースと残りの黒胡椒を加えて混ぜ、
皿に盛って出来上がりや🥹

21: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:06:08.91 ID:NJO627T30
>>17
めっちゃうまそうやんけ…粉チーズもバターもないからとろけるチーズとマーガリンでええか?

30: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:08:18.60 ID:yxdtV4oO0
>>21
黒胡椒がポイントやけどないやろ?

33: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:09:44.54 ID:NJO627T30
>>30
ラーメンとかに入れる胡椒ならあるで!

40: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:12:22.12 ID:yxdtV4oO0
>>33
黒胡椒やないとあかんねん

19: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:04:24.59 ID:ZCAeVRlNM
1、トマト缶を煮立てながら潰す
2、早茹でパスタ入れて煮込む
3、塩コショウオリーブオイルかけて食べる

20: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:04:40.20 ID:NJO627T30
ふむふむ鷹の爪ってのはないけど一味でもええならあるぞ
それ試してみるか

23: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:06:15.93 ID:yoWs1Kud0
まあ一味でもええぞ

27: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:07:50.30 ID:ZWMZO++o0
いや冷凍食品のほうが安いし美味いし手間も時間もかからないって

31: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:08:49.40 ID:yxdtV4oO0
>>27
肝心の麺の味がしょぼいねん

35: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:10:52.16 ID:NJO627T30
金ないからあるもんで作るしかないんや…

39: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:12:17.87 ID:IiZKuLar0
ペペロンチーノはホールトマト入れると美味いよ入れないと味しないゴミだよ

41: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:13:01.39 ID:yxdtV4oO0
>>39
それもペペロンチーノとはいいにくいわ

44: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:14:00.12 ID:IiZKuLar0
>>41
ペペロンチーノは味しないってツナマヨシェフも言ってた
だからアンチョビ入れてたけど

48: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:15:11.80 ID:yxdtV4oO0
>>44
塩しっかり入れてゆでてオリーブオイルぶっかけただけでも美味いが

51: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:17:23.99 ID:rmyl+Bnq0
貧乏人のパスタが、楽ウマ
たまご、にんにく、チーズのみ

57: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:19:36.83 ID:rIU/VoyF0
永谷園のお茶漬けパスタ

58: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:20:00.77 ID:Xnrn1pwV0
もっと楽するなら永谷園のお吸い物かけてチューブワサビとオリーブオイルかける🥺

62: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:22:32.36 ID:8Y/quajl0
>>58
めっちゃうまそうやな🤔

67: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:24:50.53 ID:tlegfeUKM
太目のパスタを表示時間より少し長めに茹でる
茹で上がったらサラダ油をまぶす
サラダ油まぶしたら粗熱をとって容器に入れて冷蔵庫で一晩寝かせる
フライパンにマーガリン入れてピーマンとソーセージと玉ねぎ少しを炒めて炒め終わったら一度取り出しておく
フライパンにケチャップにウスターソースを少し入れて火を通おす
そこへレンチンした一晩寝かせたパスタと野菜とソーセージを投入してよく混ぜあとは食うだけや

近所にあった喫茶店のババア直伝のナポリタンやぞ

68: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:24:59.99 ID:jG6A/7GV0
ペペロンチーノはにんにくを泡がでるけど焦げないくらいの弱火で4分くらいやらないとまともな味にならない
あと国産にんにくなら2倍くらいいれなきゃいけない

79: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:48:41.46 ID:Fj/OOWBrM
元マヨネーズラーメン専門店のワイがレクチャーするわ
パスタ茹でたらマヨネーズ1本丸々かけてスプーン1杯の味噌と和えて食う
これ食ったら他のパスタ食えんくなるで

82: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:52:27.07 ID:tpLpZG96r
バターとお茶漬けの素とかお吸い物の素とか

83: 名無しさん 2023/09/14(木) 23:53:57.67 ID:5eYoZ/2y0
にんにく豆板醤焼肉のたれで炒めてゆで卵乗せる

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    お湯にスォルツ
    オィリオヴァ-ジンヌオリ-ヴァ
    愛を込めてマンテカトゥ-ラ
    2023年09月16日 17:40