1: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:28:06.15 ID:i3bQw9fE0
ようやっとる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695083286/

3: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:28:47.68 ID:i3bQw9fE0
えぐ8

5: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:29:44.22 ID:0Bl3cqpwH
しかも真夏に直射日光浴びながらやからな

6: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:31:11.31 ID:wBpZtBrB0
若いのしかいないよな

18: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:36:04.57 ID:Y84jnDpZH
>>6
なおほぼベトナム人な模様

7: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:31:40.52 ID:Y84jnDpZH
土方の中でも足場屋は高級取りらしいな
雇われでも月収50万、独立すれば100万は軽く超えるらしい

13: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:33:20.34 ID:0JJRJkxKH
>>7
こんなんサラリーマンやるのがアホらしくなるやん

8: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:31:48.06 ID:i3bQw9fE0
You Tubeのライブ動画で足場解体してるのあるんやけど
ようやっとる

10: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:32:23.51 ID:i3bQw9fE0
やっぱ足場解体設営って難易度高いんやな
あんなの精神的にもきつそう

14: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:33:52.43 ID:rzRjjqj+0
>>10
ちゃんと資格あるからな

15: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:34:14.52 ID:i3bQw9fE0
>>14
ほえーありがとう

16: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:35:04.05 ID:hC1ylEdLH
ニッカがかっこよく見えて履きたいから鳶っていう若い子もいなくなったなあ

19: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:36:22.19 ID:6CaF7gOP0
ビルとビルの狭い隙間に足場作るのすごい
傷も付けないし

20: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:37:48.96 ID:IhZCQ4gm0
50歳代で身体ボロボロだぞ
若い頃から酷使したら寿命が短い

21: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:38:46.17 ID:VDethh71H
高所漁夫賞でもできる仕事なの?
もしできるならやってみたい無職だから親がめっちゃ感動すると思う

35: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:54:41.13 ID:Fl3XIKDLH
>>21
無理

23: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:40:45.32 ID:wBpZtBrB0
トビは土方の中でもめちゃくちゃ厳し

未だに現場デボケカス聞こえてきたらほぼトビ

90: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:15:43.32 ID:6VQqbBts0
>>23
クレーンやってたとき散々上から見物させてもらったで

24: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:42:47.95 ID:tLhOJYm10
土方ってバカにされるけどワイには出来ないし尊敬してる
丁度今マンション改装で作業してはるけど怒号が飛び交ってるわ

26: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:44:04.94 ID:iakxotpRr
ワイ土方やけど鳶だけは絶対無理だと思うわ
いくらもらってもやりたくない

27: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:49:39.64 ID:QIsRRWaK0
土方と鳶って違うの?

28: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:51:29.41 ID:RioNHNvf0
>>27
看護師と医師ぐらい違う

32: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:53:29.17 ID:P6UQ3sQ+r
足場屋クソ儲かるらしいな
駅前再開発で出来た居酒屋ガールズバー3軒が足場屋社長のサイドビジネスとか聞いてビビった

38: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:55:33.64 ID:i3bQw9fE0
>>32
まじか

37: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:55:29.05 ID:9S4tB+rY0
マジで悲惨な事故起きてるやん
イッチすげえな

39: 名無しさん 2023/09/19(火) 09:55:55.48 ID:i3bQw9fE0
>>37
まじでたまたまやぞ🤔

57: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:04:07.53 ID:aSQLHQdnH
足場はマンションとかだと何千万金出てるからな

58: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:04:29.98 ID:vghcQJj30
この手の仕事って激務だからオフシーズンあるんだよな
しかもオフの途中から仕事に向けて鍛えて始めるし

59: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:04:40.62 ID:i3bQw9fE0
やれる人減ってるのに需要あがっててすごいらしいな

61: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:05:39.05 ID:2vUPx3JHd
馬鹿でも出来るのが足場屋って前に建築で働いてた時に聞いた

65: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:06:32.52 ID:9uzN3g39d
>>61
そんなことはない
段取りとか考えて行動しないと迷惑かけるし

86: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:14:46.68 ID:1pHCnidZd
>>61
実際そう
型枠と鉄筋に比べたらアホでも出来る

101: 名無しさん 2023/09/19(火) 10:22:01.03 ID:c+LzIR8fH
命懸けすぎやし

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    胆力いるんよね
    組んだ足場の上でぴょんぴょん飛んで確認してる職人見るとヒヤヒヤするわ
    鉄骨鳶、足場鳶、どれもやれる気がせん
    2023年09月19日 20:05