1: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:36:56.94 ID:xtxp9SKv0
ゲームたのち~w

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695159416/

2: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:37:08.91 ID:xtxp9SKv0
ワイの勝ちやね

3: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:38:48.41 ID:USkS0S3r0
20代の時点でしんどくなったわ
2時間で集中力切れて眠くなってスマホぽちぽち

5: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:40:45.53 ID:5/MiQdhT0
音ゲーしかできなくなった
RPGは無リンゴ

6: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:41:32.91 ID:7kgT49O60
20くらいから厳しくなった

7: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:42:02.16 ID:xO+/WnDYd
社会人になってから無理になった

9: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:42:50.56 ID:u8O5fihH0
実況動画で済ませてるわ

17: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:46:31.07 ID:AhXJ1X3Z0
>>9
実況動画が一番見るのしんどいは
1場面事にオーバリアクションで大げさな感想言ってるの聞いてたらバカバカしく感じる

10: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:43:12.27 ID:AhXJ1X3Z0
ソシャゲとかミニゲームなら出来る
数時間かけてじっくりクリアするのは無理

11: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:43:16.01 ID:F34nuw7x0
ゲームは出来るけどすぐ疲れる
あと学生の時より楽しくなくなる

29: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:55:23.37 ID:T1ZYsk67d
>>11
昔なら2~3時間ぶっ通しで集中出来てたのに今30分持たないからな
で、明日やろ~ってセーブして放置ゲー化

14: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:46:11.20 ID:zf+q8Cpl0
作品によるなぁ
AAAタイトルならのめり込むわ

15: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:46:18.78 ID:4sciOURta
アニメとかも見るのダルいわ

20: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:47:29.32 ID:4OhGRrVm0
>>15
新しい物を見るのがしんどいわ
昔見たことあるやつなら見れる

30: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:55:56.63 ID:3xnGkYHD0
>>20
知ってる作品のリメイクならアニメ見れるしゲームもやれるんやが新しいのに中々手が出んのよな

49: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:15:05.53 ID:4OhGRrVm0
>>30
わかるわ
新しくゲームやるのはまだ出来るけど、アニメはよっぽどなんGとかで人気とかでもなきゃ見れんなった
見ようと思ってリストにいれて1年放置とかザラや
最後に見たの水星と推しの子やし

16: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:46:24.35 ID:ySAFFlam0
ポケモン図鑑埋めるで🤗

18: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:47:10.44 ID:t6THhXo60
終わりがあるゲームは腰が重いわ
ソシャゲとかミニゲーム系は全然やれる

19: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:47:17.56 ID:lf9D1iep0
大作RPGとかはエンディングまで出来んようになったわ面白くないわけじゃないんだけどな

22: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:48:08.18 ID:YEjf8Om40
ゲーム機の電源つけるだけで怠い

23: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:48:43.12 ID:w5ZRYNIo0
むしろ30代からやろ、MMOとかおっさんどころか孫居たりするくらい高齢化しとる

24: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:50:52.43 ID:zADgtUaL0
ゲームは出来るんだが椅子に座ってどっしりと長時間プレイが出来なくなった
布団でゴロ寝しながらスイッチかソシャゲポチポチしかしとらん

25: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:51:30.61 ID:G7Ph3905d
そらその年になったら子育てしてるし時間もないやろなあ

26: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:52:11.02 ID:AhXJ1X3Z0
対人ゲーをたまにやるけど下手くそになったとかは感じないな
むしろ若い時より冷静で俯瞰してプレイしてる分上手くなった気がする

37: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:07:36.03 ID:uZALw83Ja
>>26
明確に劣化するのは反射神経や思考、操作の瞬発力だからね
それらを要求されないゲームなら年齢だけでは下手にはならんよ

43: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:11:09.40 ID:dwYNjv+qd
>>37
もうポチポチゲーとかディフェンスゲームくらいしか出来ないよ
あとは将棋くらいか

50: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:15:58.00 ID:4OhGRrVm0
>>37
FPS最近まじで下手になったわ
遭遇戦とかに対応出来なくなってきた

28: 名無しさん 2023/09/20(水) 06:53:25.90 ID:BJ1JI30tM
休日は出掛けてるし、平日は疲れてやる気起きん

33: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:00:15.61 ID:/bZX/taD0
呑み覚えたり彼女出来てからゲームやらなくなったわ
30超えてそんなことやってる奴ってどんな人生送ってるんやろな

53: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:16:31.44 ID:nDtI8mBk0
老化ゲーマーの行き着く先は格ゲーSTGfpsクソシャゲ

54: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:16:33.62 ID:Hddf39jx0
決定的にゲームがめんどくさくなるのは立ち上げても下請けのロゴがやたら表示されてロードが長い
ゲームする気が失せる

61: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:17:42.93 ID:4OhGRrVm0
>>54
SSD載っけてるPCならそこまで長いのはそうそう無いけど

55: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:17:18.62 ID:s4pEer7E0
新作に手を出すのしんどい

56: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:17:28.66 ID:dgfe7qRX0
電源入れるまでが異常に長い
そこをクリアすればまあ

58: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:17:33.35 ID:81OsyHMu0
運動不足で体力無くなってるのを理由つけて誤魔化さないでくれるかなwww

59: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:17:38.59 ID:vwjrGc4M0
できるけど下の世代には絶対勝てない
くやちい

68: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:18:37.70 ID:4OhGRrVm0
>>59
ワイはまだ経験則で勝てるけど、もうきついな

63: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:18:08.30 ID:sCxd7Z0b0
対人ゲーム弱くなった気がする

71: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:20:32.66 ID:yHK6FSwo0
>>63
単純に反射神経の衰えとかもあるやろな

64: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:18:11.55 ID:2qHwNUXN0
この前Switchのセールでスカイリム買ったけど平日は全然続かんくなったわ
休みの日は3時間ぐらいならぶっ通しでもいけるのに
横になってやるからすぐ眠くなるんよな

79: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:26:37.36 ID:Yr3lT/O60
ペースは確実に落ちたな
ac6発売日に買ったけどやっと3周目や

80: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:27:01.50 ID:gcTkD7HE0
RPGは無理やな
FF7みたいな操作3映像7みたいな
映像ゲーでギリギリや
探索とかやってられない

84: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:29:36.37 ID:C1x+uy440
あたらしいゲーム探す気力なくなるだけだよな
あまりやってなかったタイプのゲームに手を出したらドはまりする

91: 名無しさん 2023/09/20(水) 07:35:02.07 ID:EWc+XoZ30
ひとつひとつが長いのが耐えられん
疲れる

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    何かに夢中になるのって体力と精神力が必要だからな
    年取って心と体が衰えたってだけ
    そういう奴はおそらくゲームに限らず純粋に娯楽を楽しめなくなりつつある
    仕事や日々の生活で疲弊してるから、心が貧しくなり何をやるにも「意味」を求めるようになる
    だからゲームとかの娯楽に対して「これって何の意味があるんだろ?」って思考になる
    2023年09月21日 12:15
  • どうぶつ@名無しさん

    ゲーム出来るけどすぐ飽きるな
    普段の疲労の蓄積とかもあるけど集中力が続かん
    2023年09月21日 23:07