1: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:43:26.22 ID:tv6WQlA20
なんや
こないだの2時間の眠くなったぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696128206/

4: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:44:11.74 ID:bue2RH/M0
まだ連載されとるの?
載ってなくない?

5: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:44:19.48 ID:JloELw06d
皆現実やSNSで疲れてるからのんびりした漫画が流行りなんや

6: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:44:40.57 ID:6hUfc5/Pr
盛り上がり期待するほうが間違ってるんちゃう?
ARIAみたいなアニメやろ

778: 名無しさん 2023/10/01(日) 18:11:04.56 ID:d+jC/XoU0
>>6
確かに

8: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:45:16.00 ID:Geq6gZMP0
鬼滅チェーンソーとこれでメディアが推してるやつ全部合わんかったわ

9: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:46:00.25 ID:7XY6gMvZM
よく寝れるアニメだったわ

12: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:47:10.51 ID:uGLWmZpFM
水戸黄門みたいなもんやし

334: 名無しさん 2023/10/01(日) 13:39:30.73 ID:ulBP8ODt0
>>12
勧善懲悪起承転結お銀風呂あるやん
どこが盛り上がりないんか

13: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:47:33.77 ID:g68WUr5q0
どっかで見た世界観にどっかで見たエルフの設定にどっかで見た旅アニメ

15: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:49:20.44 ID:V6XCKUhU0
世界は救った勇者パーティに長生きのエルフいました
人生は続きますという設定はすき

16: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:50:08.94 ID:CvlqobR40
何となくゴールデンカムイ感があってワイは好き

18: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:51:41.86 ID:Geq6gZMP0
>>16
ゴールデンカムイからストーリーとギャグと色気抜いた感じ

23: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:53:09.70 ID:JloELw06d
>>18
ならゴミやん

28: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:54:21.29 ID:uyxsqXT+0
魔女の旅々好きなやつは好き

35: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:56:12.90 ID:Hi1NGVTB0
フリーレン←いや、魔王討伐サーの姫だよね

36: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:56:58.33 ID:WADYN741a
4話分一気にやったんやからええやろ4週に分けてたらつまらない烙印押されてたわ

39: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:58:00.37 ID:X3iBANhR0
>>36
プロローグて4週使ってたらどんなアニメでも厳しいやろな

37: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:57:06.51 ID:z2q2tbE+0
なろう系への反発なんちゃう

137: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:15:41.48 ID:ZCKnB9we0
>>37
なろうの支流や

ワイくん魔王討伐直後に勇者パーティから追放で100年封印されて
目覚めたら魔法技術が劣化してるから無双したるでみたいなんいっぱいある
しかも追放したやつの子孫をいびる

167: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:20:22.48 ID:sWEshzAGM
>>137
ここは俺に任せて~
とか氷剣の魔術師とかもこれ系だわな

38: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:57:40.18 ID:uZzQMXl10
まったりほっこり見られてええやん
ただ覇権みたいな持ち上げ方とは合ってない

45: 名無しさん 2023/10/01(日) 11:59:35.04 ID:of0fMztS0
ヒンメルの軌跡を辿るだけだったらそれでも良かったんだけど
変に長編バトル始めるから盛り上がらないっていう評価になる

54: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:01:19.20 ID:RMixBI9z0
漫画ですら眠くなるレベルで盛り上がらんのに何でこれアニメにしようと思ったのか
そういうの狙ってんならARIA作り直せばええのに

56: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:01:42.22 ID:NgdXuFIs0
動きが描けない作者やからアニメでバフかかる鬼滅みたいなもんや

57: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:01:53.74 ID:8IRCP0330
魔法がワンパターンなのは漫画で読んだ時は革新的やと思ったがアニメやと映えないわね
漫画やと敵サイドの努力の極地って感じやけどアニメやとバリエーションに欠けるし

58: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:02:02.67 ID:baC+MTUS0
スイーツモヒカンと封印魔族をゾルダートで始末したとこは面白かったよ🤓👌

60: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:02:08.38 ID:atqY6hNL0
ワンピースと違って読んでも疲れない

61: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:02:14.78 ID:HFQMRXjq0
魔女の旅旅みたいな感じだったな

64: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:02:53.21 ID:MANFBB+Z0
これ最後どうするか
作者考えつかないんだろな
絶対逃げてクソみたいな終わらし方するぜ
休載続くだろな

191: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:56:18.95 ID:cj656mc40
>>64
終わりが決まってるから道中引き伸ばしてるだけにも思える

66: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:02:57.24 ID:HOKD//IU0
30分が1時間ぐらいに感じる作品

75: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:04:32.91 ID:0cxyn9RH0
盛り上がりがないからや
ストレスフリーで読めるのよ
若い人らは

89: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:06:45.93 ID:X3iBANhR0
>>75
1000年生きた老害エルフがマウント取って説教するわけでもないし見やすかったわ😊

76: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:04:36.20 ID:HFQMRXjq0
ミミックが人気投票3位なのが好き
2位がフリーレン
1位が勇者

83: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:05:22.53 ID:8IRCP0330
>>76
ちょっと出ただけの南の勇者が高いの草

106: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:09:04.25 ID:Nn+C86+j0
昨日から公園周ってるけど至るところでキッズが葬フリごっこしてるよ

107: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:09:10.25 ID:9JCIPd4b0
多分女子層に人気やで

115: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:10:40.27 ID:8P9U5MDY0
バトル展開いらんよな
後追いの魔王討伐後系の作品も魔族の生き残りがさぁみたいなのばっかりだし

132: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:14:15.84 ID:769b37cA0
>>115
フリーレン強すぎるからな
アニメでバトルを補完クソ確定やで

122: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:11:48.34 ID:KFmke4o30
漫画の作風まで高齢化が人気でるようになってきたな

124: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:12:21.05 ID:/vT0oNOS0
まあ推しの子の方が初回のインパクトはあった
フリーレンは普通の深夜アニメだなって感じ

141: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:16:05.62 ID:HOFJbUBI0
サンデーこれ外したらマジでコナン以外なんもないからゴリおしするしかないんや
読めるの試験編辺りまででそのあとゴミだけどな

148: 名無しさん 2023/10/01(日) 12:17:28.23 ID:8IRCP0330
試験編くらいまでアニメやれるんやろうか
そのまま黄金郷映画でやってくれんかな
どっちかっていうと映画映えするタイプの作品やろ

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    南の勇者はアニオリ入れればTVスペシャルくらいは・・
    フリーレンの中の人の事情で続編は無理っぽいが
    2023年10月02日 15:48
  • どうぶつ@名無しさん

    後日談なんよ、全編
    2023年10月02日 16:05
  • どうぶつ@名無しさん

    なんでもなろうっていえばダメな作品ってレッテル貼れるとおもってるやついるよな
    2023年10月02日 16:11