1: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:27:06.00 ID:aLY6L1fJ0

 
パッパ「帰るぞ」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700569626/

2: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:27:34.25 ID:xJ2Eb8xJ0
お手頃では?

4: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:28:09.89 ID:L9fx9cUVH
たっか

6: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:28:54.25 ID:yo3hoAbV0
思ってたよりは安かった
肉の万世の方が高い

8: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:29:51.60 ID:jOPWu9C30
ロイホは昔から高くて有名やろ

9: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:06.75 ID:jOPWu9C30
パンケーキ食べ放題またやってくれんかな
1人で2回ほど行ったわ

10: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:23.98 ID:aSSoabWU0
普通に旨いよな

11: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:24.46 ID:YE4IzpAk0
っぱジョイフルよ

13: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:31:33.66 ID:BCEWNQ47x
ファミレス行くんなら個人店のレストランの方が安くて美味いわ

14: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:32:02.18 ID:Z7Q7lot+0
ワイの定番は食いしん坊のシェフサラダとアンガスサーロインステーキピラフにオニオンスープや

16: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:32:48.89 ID:+d1grOxM0
ドリンクバーのレモネードが絶品やから行く
パンケーキとドリンクバーで3時間喋ってるわ

23: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:35:43.54 ID:9V0FucrK0
>>16
ホットコーヒーもうまいしな

34: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:41:04.88 ID:2SjNq4UO0
>>16
ロイホのパンケーキ微妙やない?
そのへんのサテンのほうが旨いような

39: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:43:07.80 ID:+d1grOxM0
>>34
あれは昔の味そのまんまなんや
ジョブチューンでもめちゃくちゃ酷評されてたけどワイみたいな常連は結構パンケーキ頼んどる

19: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:33:35.59 ID:aDzw5hXd0
具材の豊富さからして妥当な値段やな

21: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:34:39.21 ID:TUsAyha20
ロイヤルなホストだぞ
貢げ貢げ

32: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:39:49.17 ID:zSalxM9j0
ロイホは高いよ
ココスやガストとはランクが違う

33: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:39:53.98 ID:+d1grOxM0
昔に比べて値段結構上がってるからおっさんの方が値段知らんやろ

38: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:42:01.45 ID:Z7Q7lot+0
>>33
小さい頃から行ってたようなおっさんは大人になってもロイホ行くやろ

37: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:41:23.01 ID:6x+btuSB0
サイゼリヤの5倍くらいするな

40: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:43:30.02 ID:8r0P+8te0
ロイホってこんな高かったっけ?

44: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:45:32.15 ID:a03UhCRQ0
ランチの値段じゃねぇな
夜はどんだけ高いんだよ

53: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:47:13.10 ID:Z7Q7lot+0
>>44
ステーキ外せばおにグラセット(800円くらい)を含めても2000~3000円や

49: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:46:27.07 ID:IKXp8WRP0
割引あるから言うほど高くない
まあワイはあさくま行くけど

52: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:47:00.55 ID:S4PH22ifd
こんなに高くなってるのか

75: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:55:09.39 ID:rn3kVTd40
でもロイホってうめえよな
高いからそんなに頻繁には行かないけど時々ちょっとだけ贅沢しようかなって時に気軽に行ける

76: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:55:15.28 ID:VKqCSXVmH
ロイヤル御用達だからね

84: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:58:04.38 ID:btx6ADD1M
ロイホ以上の味出されても正直分かんねえし騒ぐDQNは値段でカットされるからパフォーマンス寄りでコスパはええやろ

87: 名無しさん 2023/11/21(火) 22:00:47.58 ID:Fhs8HNQJ0
サイゼは安いけどマジでガッキがうるさいからな

95: 名無しさん 2023/11/21(火) 22:04:36.72 ID:R8XQDoRv0
ロイホってこんなもんやろ

158: 名無しさん 2023/11/21(火) 22:43:21.99 ID:4pQ9b9WN0
うるさい高校生とかド底辺家族とかが居ないのはデカいわな

この記事へのコメント

  • どうぶつ@名無しさん

    ファミレス行くんなら個人店のレストランの方が安くて美味いわ
    ファミレス行くんなら個人店のレストランの方が安くて美味いわ
    ファミレス行くんなら個人店のレストランの方が安くて美味いわ
    2023年11月22日 07:26
  • どうぶつ@名無しさん

    ロイホはシェフがちゃんと作るから高いんだよな
    オニオングラタンスープとパーコー麺、夏のカレーフェアを食べに行くところ

    個人店がデカくなったのがロイホ、ファミレスとは違うよ
    2023年11月22日 12:42