1: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:14:38.67 ID:BlYJTnxM0
なんで血統主義者がこんな多いんや?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700889278/
2: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:15:02.16 ID:c514OGeq0
努力しない言い訳
3: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:15:17.38 ID:RvzZe+co0
自分が否定されたらいややん
4: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:16:47.20 ID:+9iVysn10
一般人の勇者って誰おるっけ
5: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:17:07.91 ID:I/wwNIwU0
結局、血統主義のほうが面白いんだよね
6: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:17:14.84 ID:IrhY9FEG0
努力して勇者や大谷になれるって認めちゃうと今の惨めな己は努力してないからってなっちゃうから
あいつは生まれながらの天才だから、親ガチャに成功しただけってことにしたほうが努力しない自分を否定されないから
あいつは生まれながらの天才だから、親ガチャに成功しただけってことにしたほうが努力しない自分を否定されないから
104: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:54:24.61 ID:KrrEhfoo0
>>6
お前は才能もないし努力もしてない大谷に自己投影してるだけの弱男だけどな
お前は才能もないし努力もしてない大谷に自己投影してるだけの弱男だけどな
7: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:17:56.56 ID:7UP9XiuC0
そもそもアリアハンの勇者オルテガが大した血筋じゃないじゃん
81: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:45:42.83 ID:nkrKAwTG0
>>7
大した血統でもないのになんで魔法が使えるんや?
大した血統でもないのになんで魔法が使えるんや?
8: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:17:57.59 ID:wzM4jWOf0
漁師から勇者になったやつ
12: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:19:14.54 ID:rCqibvWn0
>>8
本当は漁師の子じゃないええとこの血筋やから
本当は漁師の子じゃないええとこの血筋やから
162: 名無しさん 2023/11/25(土) 15:35:37.21 ID:KVxFaavG0
>>8
血筋は伝説の海賊やぞ
血筋は伝説の海賊やぞ
9: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:18:07.55 ID:f1r14EUdd
勇者って職業なのかどうか
労働者っぽくなるの上手く隠しとるよな
労働者っぽくなるの上手く隠しとるよな
16: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:20:21.37 ID:kxZfZ82+0
そもそも勇者ってなんだよ
17: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:20:30.43 ID:g8InIl1P0
職業勇者ってなんなんや
21: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:22:22.49 ID:d4d83X3w0
>>17
不法侵入も窃盗も許される無敵の人
不法侵入も窃盗も許される無敵の人
126: 名無しさん 2023/11/25(土) 15:06:05.11 ID:3i7YNlCPa
>>17
国家公認自爆テロリスト
国家公認自爆テロリスト
18: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:21:09.75 ID:GJsW1WBC0
選ばれし者の方が熱いよね
35: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:29:27.65 ID:dBAlGbfk0
>>18
トルネコが選ばれし者の理由
トルネコが選ばれし者の理由
39: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:30:32.57 ID:is/8eqI+d
>>35
40代で20歳の嫁と5歳の息子まで持つ男が導かれし者じゃなくてなんだというのか
40代で20歳の嫁と5歳の息子まで持つ男が導かれし者じゃなくてなんだというのか
47: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:35:10.98 ID:4KXttDnD0
>>39
4パーティで一番怪しいのクリフトやな
ブライはお付きの者やけどあいつただの姫の追っかけやし
4パーティで一番怪しいのクリフトやな
ブライはお付きの者やけどあいつただの姫の追っかけやし
20: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:22:07.72 ID:f1r14EUdd
大魔法使いは高学歴エリートみたいな設定になってたりするから
どっちかというと努力する奴はコッチよな
どっちかというと努力する奴はコッチよな
24: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:22:44.32 ID:rCqibvWn0
オルテガは平民だけど息子は下の世界で
天から降ってきて大魔王ゾーマを討滅した貴人勇者ロトとしてその後数百年にわたり名のある血筋なったからなあ
天から降ってきて大魔王ゾーマを討滅した貴人勇者ロトとしてその後数百年にわたり名のある血筋なったからなあ
25: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:24:20.64 ID:Po8iaWLX0
オルテガが平民なんて設定ねえよ
26: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:24:34.49 ID:7UP9XiuC0
アリアハンの勇者オルテガとサマンオサの勇者サイモンは特に血筋とか特別な力とかじゃなくて単純に国で一番強い男だったと考えられる
オルテガの息子はルビスの祝福も得て特別な勇者となった
オルテガの息子はルビスの祝福も得て特別な勇者となった
27: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:25:08.81 ID:alMSkLJW0
平民確定してるのは4、9、10だけな
29: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:26:37.09 ID:rCqibvWn0
4は天空人の子
9は天使
10はエテーネ王国の王族 やろ
9は天使
10はエテーネ王国の王族 やろ
30: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:26:57.29 ID:Cxnh1J430
主人公が勇者だと思ったら息子が勇者だったというオチ
33: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:28:21.96 ID:slmoSRQcM
平民だろうが貴族だろうが勇者と呼ばれるレベルの英雄の子供なんやから良血統でええやろ
しかも16歳になったら旅立つのが前々から決まっとるんやから特別や
しかも16歳になったら旅立つのが前々から決まっとるんやから特別や
38: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:30:15.72 ID:ioUe8zQV0
努力だけでなれるなら世界中勇者だらけになるやん
一人だけでええんよ
一人だけでええんよ
43: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:32:38.04 ID:PfDgLbsW0
単純に魔王討伐に旅立ったやつが勇者って呼ばれるんちゃうの
44: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:34:07.61 ID:xOk78mDO0
勇者が血統で決まるなら勇者種馬にして勇者の血筋ばらまいて勇者大量に作ればええんちゃう?
48: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:35:17.97 ID:rCqibvWn0
>>44
5は親は勇者じゃないけど子は勇者だからなあ
5は親は勇者じゃないけど子は勇者だからなあ
50: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:36:18.51 ID:dBAlGbfk0
>>48
大事なのは母方やねん
大事なのは母方やねん
46: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:35:05.91 ID:J8EGn91E0
ベホマズンを使えるものが勇者なんや
52: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:37:04.45 ID:1eJdN1cs0
>>46
スライムベホマズンや11のセーニャは勇者だったのか
スライムベホマズンや11のセーニャは勇者だったのか
61: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:40:10.25 ID:NhQTsqZHd
今まで選択式でしか女勇者は居なかったのに
10の勇者を女のみにしたのは英断だったな
10の勇者を女のみにしたのは英断だったな
68: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:42:00.66 ID:U5AXEqUk0
そもそも勇者ロトって称号だし…
82: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:45:47.94 ID:nJQ6Pjl/0
勇者三原則や
勇者は同時に1人しか存在できない(例外もある)
勇者はベホマズンを覚える(例外もある)
勇者は魔王を倒す(例外もある)
勇者は同時に1人しか存在できない(例外もある)
勇者はベホマズンを覚える(例外もある)
勇者は魔王を倒す(例外もある)
84: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:46:01.63 ID:9nIbCJqx0
5でビアンカ選んだ場合、ゲレゲレが覚醒するとかあっても良いよな
95: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:50:02.32 ID:ZkEK3UiS0
勇者とは勇気あるもの
101: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:53:32.35 ID:CNsJwRuDd
伝説の剣が抜けなくたって魔王さえ倒せばそれが勇者さ
108: 名無しさん 2023/11/25(土) 14:55:37.37 ID:HmPvbdnM0
だってなんの血筋もないところから成り上がったやつが陰から勇者を導いたり支えるほうがカッコええし
この記事へのコメント