1: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:45:34.582 ID:USXLfPg00
玉ねぎの量ミスったかもしれない
no title

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700912734/

4: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:46:30.055 ID:pXMUbH+GM
玉ねぎ細すぎだろ

6: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:46:45.830 ID:USXLfPg00
>>4
まじ~?

5: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:46:32.111 ID:USXLfPg00
こんなにあったっけ
no title

7: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:46:50.364 ID:ogrzTQsu0
全然少ないぞ
炒めて煮込むと殆どなくなる

8: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:47:08.265 ID:+pFUuPnH0
玉ねぎは後で量減るから問題なし

9: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:47:19.990 ID:USXLfPg00
なるほどな
ならオーケー

12: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:47:28.630 ID:JAQKb8x20
他の野菜と肉は

16: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:47:37.967 ID:USXLfPg00
>>12
今から入れる

13: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:47:30.652 ID:USXLfPg00
玉ねぎって減るんか
蒸発みたいなもんか

15: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:47:36.803 ID:XOrbqV6C0
本当に人生初か?
小学生や中学生の頃学校の行事で作っただろ?

18: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:48:00.407 ID:USXLfPg00
>>15
すまん嘘
学校で作ったことある

21: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:49:02.715 ID:USXLfPg00
水入れる前の野菜たちいれた
no title

22: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:50:05.652 ID:rP/OO2Xr0
ピーマン🤗

23: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:50:08.850 ID:aJcObgt60
もうこれナポリタンの具材だろ

27: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:51:00.992 ID:USXLfPg00
>>23
わろた

24: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:50:17.816 ID:1XN7IHHu0
王道かと思いきやピーマン?

29: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:51:46.651 ID:fsCApn1U0
タマネギだけ先に炒めた方がいいぞ
その量じゃほ

31: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:53:12.102 ID:USXLfPg00
>>29
まじか
まぁいいか

30: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:52:53.075 ID:USXLfPg00
いい感じだ
no title

32: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:53:21.828 ID:edmAOJEB0
飴色になるまで炒めるんだぞ

33: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:53:32.234 ID:cKiKXzcL0
飴色がんばったな
焦げてないよな?

ちなみにどんだけ時間かかった?

36: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:54:42.546 ID:USXLfPg00
>>33
スレ立てちょうどだから10分
まだ焦げてないね

34: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:54:02.910 ID:USXLfPg00
もう少しやるか

37: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:54:55.931 ID:USXLfPg00
オイオイオイオイオイ

41: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:56:42.640 ID:cT7ycjUad
玉ねぎ炒める時はちょっとだけ塩入れると早くしんなりする
多すぎるとしょっぱくなるからちょっとだけな

42: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:57:47.630 ID:USXLfPg00
すまんもう入れた
no title

44: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:58:25.525 ID:uTSn61DA0
驚きの白さ

45: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:58:38.297 ID:USXLfPg00
カレールー入れる前はこんなもんだ

46: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:59:30.706 ID:T+3gUneI0
カレーなんてどうやっても美味くなるから

47: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:59:31.150 ID:ogrzTQsu0
え 肉とじゃがいもは・・・

48: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:59:59.905 ID:db1JYWAlM
ジャガイモは?人参は?

50: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:00:15.550 ID:USXLfPg00
肉はないにんじんも無い

51: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:01:44.892 ID:1/Qaz2tjM
マジレスすると肉は野菜に火が通った後に入れないと形がなくなってしまう

52: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:02:09.472 ID:USXLfPg00
>>51
玉ねぎと一緒に炒めるんじゃないのか

53: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:02:30.427 ID:PuzbwZFbd
ヴィーガンか

54: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:03:03.451 ID:USXLfPg00
まだまだ野菜は後段で控えている

59: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:06:34.648 ID:USXLfPg00
後衛たちの出番が
no title

60: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:07:02.984 ID:JAQKb8x20
具が独特すぎるし肉はないのか…

61: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:07:07.476 ID:KKmX9dXA0
何作ってんの?

63: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:07:37.683 ID:USXLfPg00
>>61
えっ?

65: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:08:13.974 ID:USXLfPg00
ここから鍋にでもなれそう
no title

69: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:09:48.463 ID:KKmX9dXA0
何が出来上がるのか楽しみ

71: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:11:36.828 ID:USXLfPg00
ニンジンばら売りなかったから買わなかった
3本とかしかなかった

73: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:13:23.271 ID:KyKY8+rX0
俺は水の代わりに野菜ジュースかリンゴジュース使う

78: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:15:44.948 ID:USXLfPg00
>>73
これまじで?

93: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:22:23.379 ID:KyKY8+rX0
>>78
まじ
かなり上手くなる

74: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:14:00.953 ID:szFtm/a80
なんでわざわざ不味いもの作ろうとするのか
労力も金も無駄になるのに

77: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:15:03.044 ID:UgOLpfGN0
カレーだったのか
変にこった作り方するより
お母さんのカレーが1番おいしいんだよな

81: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:15:52.516 ID:USXLfPg00
>>77
間違いない

79: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:15:47.284 ID:1xy6eBkE0
肉ないとめちゃくちゃ物足りないぞ
肉の旨味って大切

86: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:19:23.246 ID:USXLfPg00
水菜も投入完了
no title

87: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:19:56.210 ID:Sit2ADmr0
カレー作るなら玉ねぎの切り方は縦のほうがよくね?

89: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:20:36.165 ID:USXLfPg00
>>87
カレーの玉ねぎは薄切りって言ってた
薄切りは繊維を切るって言ってた

94: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:22:49.731 ID:5/P8/+vq0
カレーじゃ無くなってきたな
鍋に転換だな

99: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:27:08.508 ID:USXLfPg00
やばいルー入れるだけでカレーになった
no title

102: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:28:17.386 ID:5sB2ZOrKd
シャバシャバ系か

103: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:28:26.572 ID:F3dkooZY0
がんもどき入れ忘れてるぞ

104: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:29:10.569 ID:USXLfPg00
>>103
お前おでん作ろうとしてるだろ

105: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:30:04.274 ID:USXLfPg00
水分飛んだらシャバシャバがでろでろになる

109: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:33:23.580 ID:fsCApn1U0
そんなゴミ今すぐにトイレに捨てろ俺が焼肉へ連れてってやる

114: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:38:58.265 ID:USXLfPg00
>>109
俺のカレーバカにすんな

111: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:36:47.987 ID:VU5gaNfLM
初めてにしてはでかい鍋持ってんな

119: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:41:34.244 ID:USXLfPg00
>>111
今日のために今日買ってきたんだぞ
no title

121: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:48:14.782 ID:USXLfPg00
完全にきた
こりゃおいしいカレーだわ
no title

127: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:51:22.862 ID:rsvCBaQXd
ここまでライス登場してないし
スレタイに反してカレーうどんかも

132: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:57:36.484 ID:USXLfPg00
>>127
しょうがないからライス出して確定させとくか
no title

134: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:58:54.728 ID:0TeDcqvq0
何これパックご飯?

137: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:59:28.507 ID:USXLfPg00
>>134
炊飯冷凍

135: 名無しさん 2023/11/25(土) 21:59:05.981 ID:USXLfPg00
完成!!!具沢山カレーライス!!!
no title

142: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:04:13.106 ID:USXLfPg00
これはちゃんとしたカレーだじゃがいもホックホク 水菜もすもす味が薄い気がする 水入れすぎたか

147: 名無しさん 2023/11/25(土) 22:14:03.424 ID:DESQHRNyH
>>142
人それを不味いという

この記事へのコメント