1: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:33:10.98 ID:Y/Ca/9Xe0
公開から1日で7点台まで落ちる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702611190/
3: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:34:11.53 ID:Y/Ca/9Xe0
あかん
67: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:44:54.42 ID:ogVxWhGda
>>3
ぼたんを演じる俳優はぼたんの気持ちを出さなかったが←わかる
彼女は可愛かった←は?
ぼたんを演じる俳優はぼたんの気持ちを出さなかったが←わかる
彼女は可愛かった←は?
73: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:47:17.09 ID:AT06rTVt0
>>67
外国人受けしやすいアジア顔ってことやねキャストの意図わかったやん
外国人受けしやすいアジア顔ってことやねキャストの意図わかったやん
4: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:35:22.62 ID:IOuPwrua0
アクションシーン以外ゴミって言われてるな
5: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:35:48.14 ID:grOqo0Xp0
戸愚呂貼れよ
6: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:36:28.45 ID:Y/Ca/9Xe0
持ち上げてたやつなんだったん?
8: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:37:58.18 ID:oO5T78ZmM
戸愚呂弟が面白いから星10
12: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:39:55.34 ID:TpUgpQAR0
女性陣の演技が酷い
螢子はアニメみたいな声の出し方だし
ぼたんは棒すぎ
螢子はアニメみたいな声の出し方だし
ぼたんは棒すぎ
13: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:41:13.75 ID:jVaiMopc0
こんなんを面白いって評価してたやつ🤣
14: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:42:27.42 ID:scV2LmYz0
オワコンやん
15: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:43:21.70 ID:Yz5+MtRFd
そもそも原作がそんなおもんないし仕方無い
17: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:45:21.25 ID:ItjIBcpI0
ユースケがフィリピン過ぎる
19: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:45:56.80 ID:otC9iRZV0
アクション良いならええやん
昔の邦画はそれすらクソだったろ
昔の邦画はそれすらクソだったろ
20: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:46:38.35 ID:IOuPwrua0
>>19
アクション良くてもドラマの部分が酷かったら何のカタルシスもないやん
アクション良くてもドラマの部分が酷かったら何のカタルシスもないやん
23: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:48:05.21 ID:CNcQEehiM
再アニメ化のほうがまだチャンスあると思うけど
なんで揃いも揃ってクソ実写にするんや
なんで揃いも揃ってクソ実写にするんや
27: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:50:48.35 ID:BgzDeYHd0
戸愚呂詳しく
29: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:52:36.40 ID:sC4Yw4aj0
>>27
スーパーマッチョ俳優綾野
スーパーマッチョ俳優綾野
28: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:51:08.77 ID:sC4Yw4aj0
幽白の名前使って加入者増やしたかっただけだろ
脚本も富樫じゃないし
脚本も富樫じゃないし
31: 名無しさん 2023/12/15(金) 12:54:55.14 ID:m4pBpCid0
飛影とかセリフの感じまんまなんか?
実写であれ喋らすのは相当キツいやろ
実写であれ喋らすのは相当キツいやろ
45: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:20:03.50 ID:dTKIJvbN0
原作も適当なモブが味を出してるだけの漫画だから
その辺を端折るとつまらんよな
その辺を端折るとつまらんよな
49: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:24:16.90 ID:FO6WohzV0
これに限らず少年漫画作品のキャラを忠実に再現しようとすると
コスプレ感酷くなるからしなくてええと思うんやが
コスプレ感酷くなるからしなくてええと思うんやが
50: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:25:22.23 ID:AT06rTVt0
>>49
でもビジュアル再現しないとしないとで原作レ●プだ改変だ邦画だ言われるからな
結果的に出来がいいと黙らせられるけど
でもビジュアル再現しないとしないとで原作レ●プだ改変だ邦画だ言われるからな
結果的に出来がいいと黙らせられるけど
52: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:27:12.10 ID:FO6WohzV0
>>50
その辺の層とはワイは噛み合わんなあ
まぁそもそも原作チョイスの時点で無理あるとは思っとるけど
その辺の層とはワイは噛み合わんなあ
まぁそもそも原作チョイスの時点で無理あるとは思っとるけど
54: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:28:08.47 ID:AT06rTVt0
>>52
結局実写向きな原作かどうかやと思うわ
結局実写向きな原作かどうかやと思うわ
62: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:37:36.57 ID:JS4o8zGL0
見終わったけどアクションが酷すぎる
そのアクションが長いから更に退屈さが強調されてる
そのアクションが長いから更に退屈さが強調されてる
66: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:43:17.44 ID:fqzpUCu+M
るろ剣の実写は何故成功してしまったのか?🤔
71: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:46:55.60 ID:KEwSut+Hd
>>66
それこそアクションがガチってたのと
俳優陣のやる気やろなぁ
それこそアクションがガチってたのと
俳優陣のやる気やろなぁ
79: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:50:35.82 ID:nXameD6y0
>>66
漫画のるろ剣という別のものとして作り上げたからやろ
作風も暗くしてそれっぽく見せて誤魔化したし
漫画のるろ剣という別のものとして作り上げたからやろ
作風も暗くしてそれっぽく見せて誤魔化したし
69: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:46:19.85 ID:sC4Yw4aj0
ネトフリに作る能力ないよ
金があるだけで勘違いしちゃってる
金があるだけで勘違いしちゃってる
74: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:47:44.29 ID:Csk9w/gI0
>>69
ネトフリ史上最高額の制作費で作ってるザクラウンは超大ヒットしてるんだよなぁ
ネトフリ史上最高額の制作費で作ってるザクラウンは超大ヒットしてるんだよなぁ
78: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:49:40.11 ID:OLApCVG80
boy実写化しろよ今日俺できたならいけるやろ
80: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:50:50.49 ID:6Dul7f0M0
>>78
ろくでなしブルースのがええわ
ろくでなしブルースのがええわ
81: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:51:05.57 ID:N/+ZBtLpM
>>78
ハレルヤを中途半端に演じてクッソ寒くなりそう
ハレルヤを中途半端に演じてクッソ寒くなりそう
83: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:53:07.04 ID:nXameD6y0
ほぼ撮り終わったのにゼロからまた撮り直していいものを追求したって絶賛やったのになあ
85: 名無しさん 2023/12/15(金) 13:53:49.39 ID:AT06rTVt0
>>83
シンカメの庵野思い出すエピソード
シンカメの庵野思い出すエピソード
102: 名無しさん 2023/12/15(金) 14:04:56.56 ID:G7mayuhD0
ヘアメイク・衣装デザインが全てを台無しにしてる
不自然なウィッグ被ってまで再現しようとしなくていいっていい加減邦画界は学べよ
不自然なウィッグ被ってまで再現しようとしなくていいっていい加減邦画界は学べよ
114: 名無しさん 2023/12/15(金) 14:18:25.84 ID:fdvbewxQ0
ワンピは海外ドラマ風だけど良かったわ、キャストの絶妙に似てる感じが凄い
この記事へのコメント