1: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:44:46.04 ID:iIMF2KzJ0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707194686/
3: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:45:18.18 ID:uuq1A8tWr
でも払う人がいるし
5: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:46:24.44 ID:27CDu2Fw0
ニトリで800円やな
6: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:46:28.67 ID:uSD0K7MH0
上のカゴにはポテチとかのジャンクスナックが入るんやろなあ
41: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:04:27.14 ID:QfqST3Rz0
>>6
ゲームしながらポテトチップス食う奴なんかいないだろ
ゲームしながらポテトチップス食う奴なんかいないだろ
64: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:29:26.23 ID:EGdlyfnc0
>>41
ゲームしながらポテチ食うためのゲーミング箸まであるのに
ゲームしながらポテチ食うためのゲーミング箸まであるのに
7: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:17.16 ID:cdga4Hkg0
これも光らせろよ
9: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:45.36 ID:DrwvEC1d0
50個売れてて草
10: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:56.95 ID:wNCI3N4B0
カゴとフック2つならダイソーで330円で買えるw
11: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:47:58.69 ID:gbWW32/qa
自分で針金買って作れ
12: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:48:28.16 ID:PkYcR3Qj0
100円ショップで500円やな
15: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:50:01.72 ID:wNCI3N4B0
カゴとフック2つならダイソーで330円で買えるw
18: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:51:29.16 ID:qtghRRuj0
でもバウヒュッテには〝ゲーミング性〟があるから
19: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:52:38.72 ID:1XWpGp4Dd
百均のカゴとかの組み合わせで1000円以内で作れそうやな
22: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:54:55.95 ID:56629dQK0
これ光るの?
23: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:55:46.68 ID:tUCueCno0
ボロすぎる商売で草
24: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:56:19.08 ID:4CkOY6Rz0
服用のハンガー曲げたらヘッドホンかけれるやろ
26: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:56:39.48 ID:QFvEQYkH0
どこが光るんだ?
27: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:56:55.49 ID:NfbEWllzM
38: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:01:42.07 ID:V9IAGxkT0
>>27
草
草
54: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:16:53.01 ID:HcxBMorA0
>>27
りんごのロゴ入ってるんか?
りんごのロゴ入ってるんか?
55: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:17:30.12 ID:r6YVbo8M0
>>27
ちな給料はホイール3つ分
ちな給料はホイール3つ分
28: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:57:35.99 ID:7OnjAh4p0
オーディオの石とかあれエグいよな
31: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:58:34.67 ID:GmMsesWtd
>>28
3万円の電源ケーブルなら買ったことある
ルックスがめちやいかつい
3万円の電源ケーブルなら買ったことある
ルックスがめちやいかつい
32: 名無しさん 2024/02/06(火) 13:58:47.08 ID:agbp1y4g0
ゲーミング家具買えばゲーム上手くなるんか??
33: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:00:02.25 ID:XFPQqGLD0
これ買おうとした事あるわ
34: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:00:05.98 ID:RKOV1UQp0
ゲーミング界隈って明らかに情弱ビジネスなのになんもいわれんよな
ゲーミングPCですらゲームするのにいるかどうかわからん過剰なスペックのPCを高額で売ってるだけでゲーム特化でもなんでもないし
ゲーミングPCですらゲームするのにいるかどうかわからん過剰なスペックのPCを高額で売ってるだけでゲーム特化でもなんでもないし
36: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:01:34.29 ID:NfbEWllzM
>>34
ゲーミングPCって名前がすでにな
10年前そんな言葉なかった
ゲーミングPCって名前がすでにな
10年前そんな言葉なかった
40: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:02:24.87 ID:56629dQK0
>>34
ゲーミングよりはるか前からオーディオ界隈が情弱ビジネスやってるけど問題起きてないし
ゲーミングよりはるか前からオーディオ界隈が情弱ビジネスやってるけど問題起きてないし
35: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:00:52.24 ID:zeXTO2c00
百均に売ってる商品を2~3個組み合わせたらほぼ同じの作れそう
37: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:01:34.51 ID:HpDaPlO2a
バナナスタンドの方が脚が木だったりするしよりオサレだよな
42: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:04:34.49 ID:HpDaPlO2a
無駄に光らせればゲーミングの意味が全くわからない
ゲーミングガチるなら余計な光一切いらんやろ
ゲーミングガチるなら余計な光一切いらんやろ
49: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:12:24.09 ID:wfg0LfCe0
ニトリって良心的だよな
52: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:15:08.78 ID:nedHiIDX0
これって細長い鋼材を鍛造で作るんかな?
56: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:19:19.75 ID:ZaQIc/ie0
ハンガー曲げて自分で同じようなのできそう
57: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:19:51.48 ID:KsmhilKo0
下のフック2つは1本の鋼線なんやな
無駄に凝っとるわ
上の3つ又みたいなのも変わった作りしとるしまあボッタくりって価格やないと思うで
この細工が必要かと言われたらイランと思うけど
無駄に凝っとるわ
上の3つ又みたいなのも変わった作りしとるしまあボッタくりって価格やないと思うで
この細工が必要かと言われたらイランと思うけど
58: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:20:24.11 ID:cGWKtiAD0
50点も売れてるという恐怖
ダイソーで100円だで
ダイソーで100円だで
61: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:25:47.22 ID:399/ly4l0
あれやろメルカリの8000円するアルミホイルみたいなもん
63: 名無しさん 2024/02/06(火) 14:29:03.64 ID:0tNMg8cy0
タオルとか挟むでっかい洗濯バサミを机に挟んで代用してるわ
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん