1: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:56:39.71 ID:oOChelGE0
ハイテク系ニュースサイト「ザ・インフォメーション」は7日、アップル が折りたたみ式iPhoneを開発中だと報じた。事情に詳しい関係筋の話として、試作品を少なくとも2種製造しているという。
2: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:56:45.09 ID:oOChelGE0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707353799/
3: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:57:09.84 ID:oOChelGE0
折りたたみ時代はの始まりや!!
4: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:57:16.16 ID:/BDgBkzj0
折りたたむ意味なくて草
5: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:57:21.72 ID:ydxorU5wd
まーたAndroidの後追いかよ
8: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:58:28.28 ID:oOChelGE0
>>5
Android陣営は未熟な状態でも発売しちゃうからなあ
目新しさはあるけど
Android陣営は未熟な状態でも発売しちゃうからなあ
目新しさはあるけど
134: 名無しさん 2024/02/08(木) 11:04:36.32 ID:w6h4ehLJr
>>8
目新しさが無いのを認めるな
iPhoneは常に最強って気概でいろ
目新しさが無いのを認めるな
iPhoneは常に最強って気概でいろ
6: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:57:50.40 ID:Cnr1Rjgv0
林檎やと折りたたみは30万コースかな
15: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:00:23.16 ID:oOChelGE0
>>6
円安も影響してとんでもないことになりそう
円安も影響してとんでもないことになりそう
7: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:58:06.75 ID:B0TfQ1Kp0
折りたたみって保護フィルムどうするんや
11: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:59:19.63 ID:oOChelGE0
>>7
貼れないよ
貼るなって注意書きがあるはず
貼れないよ
貼るなって注意書きがあるはず
14: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:00:02.43 ID:B0TfQ1Kp0
>>11
ならレンタルは諦めたほうがええな
ならレンタルは諦めたほうがええな
9: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:58:32.53 ID:QdYroQDLa
それよりApple visionの開発頑張れや
12: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:59:46.65 ID:oOChelGE0
>>9
もう開発は終わって販売しとるやんけ
もう開発は終わって販売しとるやんけ
13: 名無しさん 2024/02/08(木) 09:59:51.39 ID:b8XaDlQAr
Androidがやるとダッサ!
iPhoneがやるとおしゃれ!買う!使いやすい!
iPhoneがやるとおしゃれ!買う!使いやすい!
18: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:01:44.20 ID:1RCTQC4V0
おもそー
22: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:04:50.18 ID:WneNQgG40
ジョブスは悲しんでそう
28: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:06:10.60 ID:oOChelGE0
>>22
ジョブスが生きてたらどんなiPhoneになってたんやろね
まあ誰にも分からんけど
ジョブスが生きてたらどんなiPhoneになってたんやろね
まあ誰にも分からんけど
29: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:07:13.25 ID:guwJjaGrH
>>28
もっと便利な機能を追加してたろうな
もっと便利な機能を追加してたろうな
26: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:05:38.70 ID:RL87L0Ee0
だっせぇジョブズも泣いとるで
27: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:06:03.66 ID:JKqrcNIf0
またandroidの後追いするんか
31: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:07:24.85 ID:rFPMlzf50
なんの役に立つの?
32: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:08:04.48 ID:oOChelGE0
>>31
開いたらデカくなる
開いたらデカくなる
34: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:09:47.70 ID:oOChelGE0
どっちにしてもAppleがやらんことには折りたたみスマホ界隈はイマイチ盛り上がらん
35: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:10:14.75 ID:oOChelGE0
結局は折りたたみiPhoneが出てからが本番よ
36: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:10:31.46 ID:8asubkOk0
折りたためるiPadは正直欲しいわ、便利そう
37: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:11:37.94 ID:oOChelGE0
>>36
持ち歩きにはええな
持ち歩きにはええな
38: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:11:41.03 ID:aeLZl4/b0
日本やと30万円コース?
54: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:17:44.80 ID:3mb67jmh0
GALAXYをパクリだしたかw
58: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:19:27.78 ID:rTbdxPLzr
ようやく時代がOPPOに追い付いてきたな
63: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:23:08.19 ID:oOChelGE0
>>58
いうてもこれ製品化されてないやん
いうてもこれ製品化されてないやん
67: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:24:39.09 ID:WerAhXfs0
こういうの日本が出してたのになぁ
今となっては、、、
今となっては、、、
74: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:25:57.02 ID:QvpLY/cY0
折りたたみとかいらんわあ
75: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:26:07.14 ID:pGHhGaEo0
修理費エグそう
77: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:26:18.96 ID:PuUFd22B0
iPhoneとiPad miniを統合するんか
79: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:26:54.83 ID:MNanNcmD0
Apple Watchを折りたたみにしてくれ
流石に画面が小さすぎる
流石に画面が小さすぎる
124: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:55:25.99 ID:r0s+ae/u0
お値段2倍なのがね…
127: 名無しさん 2024/02/08(木) 10:59:32.39 ID:5U23IBUm0
30万くらいしそう
この記事へのコメント