2: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:55:25.214 ID:s6cs.jtLa
炊けよ
3: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:55:38.084 ID:cApqINlzY
普通に美味いんよな
5: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:56:17.160 ID:mGN3xfRKt
楽で美味いからな
ワイもお世話になっとる
ワイもお世話になっとる
7: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:56:45.970 ID:cApqINlzY
もう今や箱買いやで
8: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:57:30.243 ID:hQ9nEu1ER
そんな美味いのか
9: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:57:59.937 ID:PjbqigYek
高くね?
10: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:58:21.472 ID:qSPmfHMy6
一人暮らしだと楽だもんな
炊くとすぐ傷むし冷凍とか面倒だし
炊くとすぐ傷むし冷凍とか面倒だし
11: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:58:30.518 ID:ciAPCrOv7
ワイも炊くのめんどいわ
何より釜を洗うのがめんどいからパックご飯買っちゃう
何より釜を洗うのがめんどいからパックご飯買っちゃう
12: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:58:40.351 ID:aD2iPap.K
一回使うと戻れんよなぁ
13: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:58:46.223 ID:8bmGVqEVx
レトルトごはんはなんか薬品がたくさん入ってそうでやだ🥺
14: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:59:02.792 ID:P6lWzNv1K
常食はしてないけど備蓄用に買って期限書いた紙貼り付けてローリングストックしとるわ
15: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:59:52.813 ID:uA6naUKCY
食べたことないわ
16: 名無しさん 2024/03/01(金) 22:59:58.876 ID:epmOZ8JJq
最近の美味いよな
昔のは臭すぎて焼き肉のタレかけないと食えなかった
昔のは臭すぎて焼き肉のタレかけないと食えなかった
17: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:00:12.216 ID:aD2iPap.K
18: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:00:19.421 ID:mGN3xfRKt
サトウのごはんに慣れちゃうと舌が肥えて安いパックごはんが食えんくなるわ
23: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:02:07.856 ID:VU/mZKun6
イオンのやつ買ってるわ
25: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:02:39.012 ID:RoNXN3hWb
もう食ってないな
炭水化物食う機会が減った
炭水化物食う機会が減った
26: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:03:09.246 ID:cZ.QvGskH
この前初めて食ったけど実際ふっくらで美味かったわ
27: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:03:09.422 ID:bgX3870Km
時間を取るか金を取るか
これだけの話や
これだけの話や
28: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:03:18.744 ID:ibz/ByP7u
他のパックごはん買うと容器に米くっつきまくってビビる
29: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:04:00.703 ID:YbyJIsPhk
関東大震災用か
32: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:04:29.618 ID:dSPp0AESE
パックご飯殆ど使った事無いけどコスパええんか?
33: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:04:34.550 ID:IfOw8U8TS
これ一回食ったけどめちゃくちゃまずかったんやがおいしいってレスばっかでビビってる
作り方間違えたんかな
作り方間違えたんかな
34: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:04:57.546 ID:nFWhy03PJ
リュウジのせいやろ
37: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:05:48.570 ID:GHhMpFTdw
パック飯の酸っぱい香りどうにかならんのかい
なんやねん酸味料って
なんやねん酸味料って
38: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:06:19.724 ID:ChaX6vSBQ
コスパわるい
39: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:06:19.998 ID:IB4Y2/sue
イオンのやつでも普通に美味い
41: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:06:31.938 ID:RGFtmGTzw
炊飯して冷凍でよくね
44: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:07:57.178 ID:wTao7KIcP
炊飯器のお釜洗うのめんどくさいんや
45: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:07:59.903 ID:xJgWtUsQn
普通に米炊いて冷凍すればええやん
46: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:08:02.865 ID:EWcTIXWPG
普通に食えるよな
昔はとんでもなく不味かったらしいが
昔はとんでもなく不味かったらしいが
49: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:08:48.858 ID:Z7wBuZpox
今のは安物でもそこそこうまいからな
52: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:09:32.686 ID:xJgWtUsQn
洗い物クソダルいからな
食洗機買えば洗い物はボタンポチーで終わりや
食洗機買えば洗い物はボタンポチーで終わりや
64: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:12:00.781 ID:urZP.m8L2
ちょっと柔らかすぎ
65: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:12:34.578 ID:wXeH8vfDv
炊くのも炊飯器洗うのも米冷凍用に小分けるのも面倒やからな
ご飯にそこまでの美味さを求めてないし楽さが圧倒的や
ご飯にそこまでの美味さを求めてないし楽さが圧倒的や
72: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:14:11.400 ID:ij32UJ7dO
量が少なくね?
一つ半くらいは欲しいわ
一つ半くらいは欲しいわ
80: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:17:04.774 ID:mRBae/mzC
量が少なすぎてお腹減る
96: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:23:55.873 ID:BPTB17DCi
米研いで炊くのめんどいねんな
毎日食べるわけじゃないから炊飯器持ってないし
毎日食べるわけじゃないから炊飯器持ってないし
101: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:25:18.593 ID:sy0G/DJqS
旅先のビジホで食うわ
102: 名無しさん 2024/03/01(金) 23:25:47.929 ID:rzkjap4Wo
飯炊くのめんどいしな
この記事へのコメント
どうぶつ@名無しさん
それはわかってるけど、毎日炊くのはだるいからサトウのごはんに頼ってしまんや
どうぶつ@名無しさん