1: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:58:33.438 ID:iMMstneFY
実際に美味いんか?

引用元: undefined

2: 名無しさん 2024/03/13(水) 19:58:55.026 ID:UnXyrlmGU
まあ美味いぞ
先週食った

4: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:00:09.617 ID:TUYZkzYw9
うまいけど店選ばんとカンピロるぞ

5: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:00:15.079 ID:y8NGnGgGY
臭そう

6: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:00:40.246 ID:PbFKlH7yd
ヒエッ…

7: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:00:45.710 ID:Zi.WQ0oZg
鳥刺しガチで美味いよな

8: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:00:47.295 ID:n9EqLvqI/
かつおでええやん

9: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:01:54.296 ID:Fab.BWwqV
大トロ食っとけ

10: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:01:55.214 ID:R0Ipe3WhP
鹿児島宮崎以外で鳥刺しはやめとけ

11: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:02:31.123 ID:fvhFXLM39
カンピロったら食えん

12: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:02:37.204 ID:2qUScNXJG
バリうまいぞ

13: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:03:57.292 ID:aPznM5kQ4
安心感に勝る調味料はないで😁

14: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:04:12.431 ID:mCQh2.sQj
危険を冒してもなお食べたいのも納得なくらいには美味い

15: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:04:59.759 ID:y5faf2Tyz
はいカンピロ

16: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:05:22.033 ID:Dt0gQeTJp
生すぎてキモいで
しかもカンピロがきつすぎるからリスク犯すのバカバカしい
ちな九州

17: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:06:00.733 ID:Dt0gQeTJp
過大評価されすぎやない?
そんな美味いか?
スーパーで鳥刺し食ったことあるけど言うほどやぞ

19: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:09:06.358 ID:mCQh2.sQj
>>17
専門店行ってみ
部位から火の入り具合から色んなメニューがあって一口に鳥刺し言うてもバリエーション豊富
スーパーの刺身で魚を語るヤツはいないやろ

18: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:07:52.993 ID:ptQI6HhbJ
やめとけってマジで

20: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:09:09.550 ID:kDGfXK9Tc
美味しそうより恐怖感が勝つな

21: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:09:34.002 ID:7BwI52E80
うまかったけど3日下痢で寝られなくなったで

22: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:09:46.841 ID:DVbIlD6hi
こうやって盛られてると美味そうやけど、
鶏肉買って調理してる時は(生のまま行きて~)とか一切思えない不思議

23: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:09:53.057 ID:nk0TjiuLD
付き合いで食べた半生の鳥茶漬けでカンピロバクター感染したわ
絶対に拒否せなあかんな

24: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:10:04.554 ID:DHsPbfJ92
一回は食っとけ
フグよりは安全や

27: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:11:10.216 ID:JhSTUFCr3
ギランバレーなったらマジでやばいで

28: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:11:28.932 ID:p1y9KyORw
ワイもこの間初めて食ったけど美味すぎて今まで食べてなかったこと後悔したわ
とはいえどこでも食う気にはなれんけど

32: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:13:37.995 ID:2GudYRHrA
こんな分厚いのか

34: 名無しさん 2024/03/13(水) 20:16:01.877 ID:rC/Y80dQ0
美味そうに見えへん
多分本能が無理と言ってる

この記事へのコメント