1: すらいむ ★ 2016/08/05(金) 18:59:50.51 ID:CAP_USER9.net
ヒトと動物の「キメラ」研究、米国立衛生研究所が助成を検討
【AFP=時事】人間の細胞を動物の胚に注入する研究に、米政府の資金が初めて投入されることになるかもしれない。
米国立衛生研究所(NIH)は4日、ヒト幹細胞研究のガイドライン変更案と、特定の動物胚にヒト細胞を注入する
研究領域案について声明を出し、30日間にわたってパブリックコメント(意見募集)を行うと発表した。
倫理面や科学の許容範囲をめぐって懸念の声が上がっている。
こうした研究は、アルツハイマー病やパーキンソン病といった疾病や不妊などの治療で医学的に
大きな突破口を開く可能性があり、不足している移植用臓器の育成にもつながると期待を寄せる声がある。
一方、反対派はギリシャ神話に登場するライオンの頭にヤギの胴体、ヘビの尾を持つ怪物の名を引用して、
「キメラ」は倫理面で複雑な問題を生み、現代社会の許容範囲を超える恐れがあると指摘している。
NIHは1年前、ヒト多能性幹細胞を動物の胚に注入する研究は大きな物議を醸すとして、1年間の
モラトリアム(一時停止)を決定した。しかし、専門家との協議を経て今回、研究への投資に動き出した。
NIHの声明によれば、対象となる研究には「ヒト細胞を使って動物の脳に著しい機能的改変を施す」
実験などが含まれ得るという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
AFP=時事 8月5日(金)18時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160805-00000042-jij_afp-sctch
引用元: http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470391190/
5: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:01:25.61 ID:V+wf3PL80.net
猫耳と犬耳、エルフと尻尾希望
7: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:01:36.05 ID:H6u7TEMQ0.net
勘のいいガキは
10: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:02:50.24 ID:pbLtIBDq0.net
こんなん簡単にはキメラれないだろ
12: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:03:35.87 ID:iliDnQ450.net
18: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:04:49.60 ID:7xobIIWf0.net
>>12
2までなら…
13: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:04:00.43 ID:7EE2dHDl0.net
禁忌を犯すのか
14: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:04:31.79 ID:G2wTXw6L0.net
馬並みなのね
21: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:06:17.25 ID:Y7yxsQ8B0.net
30: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:08:15.72 ID:JMmUe9DC0.net
>>21
いやダメだろ
ふつうに・・・
26: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:07:42.78 ID:YU8KzEuH0.net
日本も負けずにクローン研究しようず
39: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:09:25.29 ID:6GZ+wJLu0.net
どんどんやろう
人が自然物なら人が創造ったものもまた自然
270: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:34:28.19 ID:GbanKJP10.net
>>39
その自然によってお前とその家族が食われてもいいなら、いいんじゃないか?
272: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:35:27.84 ID:kns1X6vv0.net
>>270
良いじゃん良いじゃんほっといても人が人にある意味食われてるのが現実だし
大して変わらんよ
42: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:10:21.10 ID:ajAkvr580.net
AIといいキメラといい、宗教(笑)な時代になってきたな
336: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 21:08:45.39 ID:ed5nX7B70.net
>>42 文明が発達して、「これでやっと神話を現実にできるぞ!」って盛り上がってる宗教もんが多いんだろうな。
ハルマゲドンを人工的に起こして、今すぐ神に選ばれて天国に行きたいって考えてる奴だけは勘弁だが。
46: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:11:46.70 ID:e5BYibYZ0.net
クローンやDNAチューニングよりもっとあかんやつやw
56: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:16:12.15 ID:Jv14btSb0.net
キメラの翼欲しい
59: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:16:50.12 ID:+M7jCPfn0.net
のちの竜王である
62: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:17:48.48 ID:7oMOiSiB0.net
越えちゃいけないライン
71: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:19:43.73 ID:ykD6WWPM0.net
アメリカはケモナーおおいし案外受け入れられるかも
73: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:20:01.44 ID:NuZbwihdO.net
リアルなジュウオウジャーが誕生するのか
79: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:21:48.67 ID:/4f2a5LC0.net
ハゲの頭皮がモフモフになるのか!
83: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:22:58.52 ID:2eQLvyjA0.net
日本には既に大量のキムラがいますけど
84: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:23:08.22 ID:OIpveoWR0.net
何人犠牲になるんだろうな
89: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:24:15.95 ID:IuSl4z6i0.net
キメラっていうとドラクエのそれが浮かぶように幼児期に刷り込まれてる
118: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:32:59.48 ID:ymMtTjv40.net
人に動物の能力を持たすより
動物に人間の脳を持たす方が恐ろしそうやな
189: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:51:38.17 ID:3TI6H5cf0.net
435: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 22:24:19.15 ID:eFs9eLml0.net
>>189
何これ??
436: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 22:31:34.36 ID:MqlaZMop0.net
200: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:55:55.74 ID:tQcAxCqy0.net
神の領域に手を出すのか
206: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 19:57:45.77 ID:XXS4eyPlO.net
リアルドクターモローの島を見れるとは胸熱
228: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:07:50.34 ID:IUcSUfxS0.net
映画化決定w
232: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:11:00.95 ID:661psBVq0.net
そういやこないだ中国が面白そうな手術やるだのなんだの言ってたよね。
首すげかえてそっくり丸ごと体をいただくとかw
やはり独裁国家じゃないとできないことは面白そうだ。
235: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:13:49.36 ID:F3Tlerzq0.net
まさかこの研究が人類の脅威になるとは
いまは誰もしらなかった・・・
262: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:31:36.38 ID:DhNpFmti0.net
宗教バリバリの国でそんなのしてたらまたテロられるぞ
292: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:43:38.40 ID:RDY12mLb0.net
キメラ:「オニイチャン…」
319: 名無しさん@1周年 2016/08/05(金) 20:58:24.04 ID:sinuGYpW0.net
ケモナーが許されるのは二次元まで
俺にも動物の能力くれ