1: 名無しさん 2018/08/05(日) 08:59:53.59 ID:CAP_USER9
「意味がわかんない。何が楽しいの? 参加するんだったら自決する」(マツコ・デラックス)、「純粋に楽しんでいる人なんてほとんどいないんじゃない?」(武井壮)──そう言って彼らが疑問のまなざしを向けるのはバーベキュー(イマ風に言うと「BBQ」)だ。
マツコは「BBQぎらい」を告白した『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、その理由を「ほこりがついた肉を食べたくない」「BBQする人たちの『みんな好きだろ?』『お前も来たいだろ?』という問いかけがイライラする」と語っていた。
その意見に深くうなずくのは、毎年ママ友からのBBQの誘いに頭を悩ませているという斉藤優子さん(仮名・36才)。
「善意で誘ってくれているし、子供の友人関係にヒビが入ると困るからと家族で参加しているけれど、正直しんどい。子供だって、最初ははしゃいでいるけれど、そのうち暑さでぐったりして機嫌が悪くなる。お肉も、食あたりを気にするあまり、炭になる一歩手前まで焼いたものをタレにじゃぶじゃぶつけて食べるから、味なんてわかったもんじゃない。今年も今から気が重いです…」
暑さや肉の味だけでなく、調理や片付けにおける「不平等」を口にする人もいる。
「『アウトドアに慣れてるから』と、火をおこしたり肉を焼いたりという目立つ作業を独り占めする同僚が『すごい!』と称賛される裏で、私はひたすら野菜を切って後片付けをして…。誰も褒めてくれないうえに、『ちょっとこのなす、薄いんじゃない?』とダメ出しされる始末。しかも気がついたら肉はほとんど残っていなかった。あれ以来、BBQには行かなくなりました」(40代会社員)
BBQにおける「火をおこせる人」礼賛現象については、『名探偵コナン』や『ポケットモンスター』などの声優として活躍する林原めぐみ(51才)も、かつてブログで憤っていた。
《火を起こせる人、ヒーロー!!!!みたいな空気も、なんか嫌。火起こしなら、原始人のが100倍、ヒーローだわ!!!!!》《なんか、火が付くと回り皆で、一斉に「おーーーー!」とか…。(中略)苦手です》
つづく
2018年8月3日 11時0分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15106282/
写真

2018/08/05(日) 06:04:25.48
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533416665/
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533427193/
3: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:01:01.61 ID:/txvFmZZ0
デブは暑苦しいからな。
4: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:01:46.69 ID:yJQqQxpH0
後片付け大変そう。
やらないからわからんけど。
6: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:02:33.59 ID:OjKfN2y00
嫌いなら黙ってればいいのに
430: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:24:49.09 ID:wXl6d7GD0
>>6
そうなんだよ
酒だろうと辛いものが好きだろうと関係ない回り のやつがごちゃごちゃ言うの何様なん
ほっとけって言うか、そんなんで高いギャラもらうなよ百害あって一利なし
7: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:02:35.30 ID:0SVfpd5z0
こいつ、なんでご意見番みたいな扱いになってんの?
43: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:11:53.18 ID:k5fScZe40
>>7
ご意見言ってくれるからだろ!
10: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:03:15.16 ID:ApxyY8Wi0
立ったり座ったりで膝に来るのよ
11: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:03:17.48 ID:EZCbHkn40
結局人間関係なんだよなぁ
それを苦痛に思わない人だけ楽しめる
12: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:03:19.77 ID:wfZYVkvzO
ずっと前だろこれ言ってたの
16: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:04:48.22 ID:/TF3Zitp0
何もしてないとお前何もしてねーなって言われる
頭おかしい
26: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:07:44.85 ID:Qck5TZUW0
埃や虫が飛んでるなかで汗だくになってメシ食うとか拷問のレベル
28: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:08:02.79 ID:kwjWgLzM0
道を塞いでるBBQNは須らく死ぬべきである
29: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:08:22.87 ID:k7Pith2d0
カラオケと同じやで
しょうがなくやってんねん
31: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:09:13.42 ID:K8uI1YUK0
めんどくさいからな
32: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:09:14.85 ID:jHWeixOR0
確かにBBQではしゃいでる絵は想像できん。
アウトドアに向かない。
放牧より養豚向き。
34: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:09:43.36 ID:+AvjigAo0
本来なら外で食べる焼き肉は最高♪
なんだろうけどね
44: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:12:02.64 ID:pvf2n0o30
家族なら楽しいけどな~付き合いなら堪らんだろうね
45: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:12:19.24 ID:CgPEnQRW0
BBQが嫌いなんじゃなくて
BBQを楽しんで浮かれてる連中が嫌いなんだよ
57: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:13:46.22 ID:864CVtbS0
>>45
妬み以外の何物でもない訳だが
80: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:16:47.80 ID:ngtYZrd70
>>45
BBQ楽しめない人間関係ならそもそも来るなよ
48: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:12:51.07 ID:QEZMHDCP0
家でやるのとかキャンプでやるのか
汚い河川敷とかでやるかによって全然違うだろう
マツコは河川敷のイメージで言ってると思う
50: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:12:58.15 ID:NXnDT3te0
エアコン完備の焼肉屋の方がいい
69: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:15:23.01 ID:gADBhLI30
BBQって外から見てると楽しそうで羨ましいけどやってる人達は
準備やら後片付けとか誰呼ぶ呼ばないで人間関係に亀裂とかインスタ写真とか
そーとー大変だよな
73: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:15:52.32 ID:JDYxrAMP0
お金出すから調理したての食べ頃の肉を食べる分だけ提供してください
79: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:16:43.41 ID:EZCbHkn40
>>73
焼肉屋行けw
75: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:16:25.57 ID:wslznvlc0
ほとんどがBBQとか言っといて外で焼き肉食べてるだけだけどな
78: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:16:40.02 ID:6eM31Hck0
炭をおこして肉焼き始めるまでが楽しい。
86: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:18:17.63 ID:cOXw41ui0
準備・調理・片づけするやつの自己満足の場だろ。
それをしないやつは、出されたものを黙って食ってろ
87: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:18:31.57 ID:JDYxrAMP0
後片付けで文句言いながら温いビール飲むのが醍醐味な気もする
95: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:20:10.49 ID:zH4TQexZ0
一人でやるのが楽しい
出来れば冬 野外でやる鍋はホントに美味い
105: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:22:16.64 ID:sf3THEe10
ロケーションによるな
快適な気候と綺麗な場所じゃないと
106: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:22:30.53 ID:oYqcjyyh0
付き合いでやってるけど年をとるごとに辛くなってきてる。
金包んでやるから自分たちだけでやってくれ。
126: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:25:14.81 ID:M18rR6FF0
ガスと違って火力調整めんどくさい
202: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:39:39.15 ID:ML7SvTQO0
レス見たらかなりBBQ賛成派が多くてびっくりすた
やっぱりそうだよねBBQ楽しいからみんなするに決まってるわ
204: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:40:09.76 ID:RbzzhKH00
炭火で焼くと明らかに肉が美味くなるわ
鉄板ならいくら良い肉焼いても辿り着けない
209: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:41:28.69 ID:ynDqHcB70
最近はそういう意見も根付いたから露骨な奴は誘われないだろう
210: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:41:30.96 ID:UzyVKz2P0
今の季節にやるのは無駄だな。
ただ単に暑いだけ。
214: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:42:03.79 ID:2o8NAP130
ただ単に
「自分は好きではない」
でいいんでないのかな
ここまで言うことはないと思いますが
215: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:42:04.54 ID:rqfGZJHR0
火おこしなんて
カセットコンロガスバーナー使えば簡単なんだけどね
ガスバーナーで炭をあぶるだけ
ウチワとかで風を送る必要なし
217: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:43:18.44 ID:kQNDBqRP0
準備してくれて後片付けしてくれるなら参加してやってもいいけど
218: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:43:21.42 ID:Iop31iYm0
実際やるとなると、親戚関係含めてリア充家族だからこそ楽しめるってのはあるかもな。
子供の頃、冷え切った家族だったならそりゃあ面白くないという印象を植え付けられるかもしれない。
221: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:44:20.80 ID:VtwhbnWU0
火なんてチャコスタに炭と着火材ぶっこんどきゃビール1本飲んでるうちに付くわ
234: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:47:09.27 ID:6sEZYYW/0
何回かやったけど、後かたずけがねえ
準備と宴会中は楽しいんだけど
結局焼肉屋でということになる
237: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:47:37.92 ID:qiET1Qho0
以前に誘われて行ったら家族単位の割り勘でって
終わった後で言われた
俺は一人だったけど15,000円払った
割り勘の分母増やすいいカモだったんだな俺
誘われて喜んで行ったのに凄く悲しかったです
242: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:48:45.92 ID:9+RlsnQ/0
>>237
なんだよそのボッタクリバーみたいな金額はw
256: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:51:26.23 ID:+6hzmQiw0
私もバーベキュー嫌い、貧乏人だから余計つらい
258: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:51:40.31 ID:xiBhlnW+0
1人でいる事に慣れすぎるとレジャーで他人といるのがストレスになるからな
260: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:52:17.69 ID:b+IcIGsR0
武井壮なんてノリ的にBBQ好きそうだけどな
マツコに逆らえなかったか
289: 名無しさん 2018/08/05(日) 09:57:34.43 ID:xbVoEXFV0
デブには真夏の屋外はキツイもんなw
316: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:03:59.02 ID:W1+YabLH0
山や海でやるならまだわかるけど
公園でやるアホはもれなくタヒればいいのに
人に迷惑かけてることわかってないんだろうな
344: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:10:00.62 ID:TbVNq5t80
ハナから楽しもうと思って参加してないんだろう
いやなら断ればいいだけだし
付き合いだから仕方なくってんなら我慢しろ
350: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:11:25.09 ID:7yaXFvTB0
マツコたまにズレるけど正論ぶっ放すから人気あるんだな
BBQは空気が止まる時間が多すぎる
準備の買い出しに付き合わされるのも苦痛
351: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:11:46.60 ID:CV2/0bx60
しあわせ家族を思い浮かべるか
酔っ払いDQNを思い浮かべるか
パーティーピーポーを思い浮かべるか
353: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:11:54.78 ID:HRisSRpQ0
三大お前らが大嫌いなレジャー
花見
バーベキュー
飲み会
354: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:12:17.96 ID:rEv1pwBJ0
全員肉が好き前提なのがちょっと…
382: 名無しさん 2018/08/05(日) 10:17:14.07 ID:Y/qdFwed0
後片付けがめんどくさい
台本定期