1: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:08:14.625 ID:4bM6e+rQ0
まだ亡くなって2年しか経ってないのにその気持ちになれるのが不思議だ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537351694/
2: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:08:40.987 ID:JGB0ZSxZ0
2年って整理ついてるだろ
次は2匹いっとけ
次は2匹いっとけ
3: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:09:11.693 ID:ueWiWC9o0
ペットロスから抜け出すには新しく飼うのが1番らしいよ
父ちゃんもほんとは寂しいんだよ
父ちゃんもほんとは寂しいんだよ
4: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:09:47.484 ID:sQdQqqbJa
父ちゃん寂しいんだな、これ
二年なら十分かと
二年なら十分かと
5: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:11:08.376 ID:4bM6e+rQ0
確かに寂しがってる
毎日ネットで飼ってた犬と同じ種類の犬探してる
毎日ネットで飼ってた犬と同じ種類の犬探してる
6: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:11:28.785 ID:1hluhhmz0
二年も引きずる方がおかしくね
嫌な思い出は堂々巡りをするとみQOLが低下するってよ
嫌な思い出は堂々巡りをするとみQOLが低下するってよ
8: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:12:51.777 ID:Bkc5IVs90
なんか新しいペット飼うって前のペットに悪い気がするんだよなぁ
幼くして子供が死ぬともう作らない人は多いのにペットはみんな平気で飼うんだもんな
幼くして子供が死ぬともう作らない人は多いのにペットはみんな平気で飼うんだもんな
11: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:16:12.150 ID:g1ui6Ki8a
>>8
自分が幸せになるのに罪悪感持つ必要とか全然無いのにな
自分が幸せになるのに罪悪感持つ必要とか全然無いのにな
9: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:14:55.760 ID:qIwn99qha
だから不幸な犬を飼ってあげればいいじゃん
しかも人間のせいで不幸になってるんだからな
悪心への対抗や罪滅ぼしだけでも理由になる
しかも人間のせいで不幸になってるんだからな
悪心への対抗や罪滅ぼしだけでも理由になる
13: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:17:47.539 ID:AkGm7wbqa
でも長年連れ添った犬亡くしたおばあに新しく犬をプレゼントする動画は好きだよ
14: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:20:49.516 ID:oULg7SNM0
49日経てばええやろ
死んだ翌日ほな新しい犬を買いに行こかなら引くが
死んだ翌日ほな新しい犬を買いに行こかなら引くが
15: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:42:58.853 ID:Ar7/D96c0
何か悪いのか?元々ペットって寂しさ埋めてくれる物だろ
10: 名無しさん 2018/09/19(水) 19:14:59.671 ID:32K4NOhfH
いやそれ愛犬失った悲しみから抜けてないから危険なやつ
ちゃんと新しいの飼え
ちゃんと新しいの飼え
老犬の介護疲れを(自分は面倒見てないから)体験してないダメオヤジが家族の反対を押し切って勝手に次を探してるって話かと思ったが、そうでないなら次を飼わせろよ。
まあ、前のが生きてるウチに二匹目飼っておくのが一番ええで。
飼い犬がゼロにならなきゃそれほどロス感無いから。